翻訳と辞書
Words near each other
・ 中抜き
・ 中押し
・ 中括弧
・ 中指
・ 中振袖
・ 中掌側間隙
・ 中掌側骨間隙
・ 中探
・ 中播
・ 中播磨県民センター
中播磨県民局
・ 中支
・ 中支那
・ 中支那方面軍
・ 中支那方面軍戦闘序列
・ 中支那派遣軍
・ 中支那鉄道
・ 中支鉄道
・ 中攻
・ 中教審


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中播磨県民局 : ミニ英和和英辞書
中播磨県民局[なか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県民 : [けんみん]
 【名詞】 1. citizens of a prefecture 
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

中播磨県民局 ( リダイレクト:中播磨県民センター ) : ウィキペディア日本語版
中播磨県民センター[なかはりまけんみんせんたー]

中播磨県民センター(なかはりまけんみんセンター)は日本都道府県の一つ、兵庫県が設置している出先機関である。
所在地は姫路市の兵庫県姫路総合庁舎で、神崎郡福崎町に福崎庁舎を設置している。
== 概要 ==
前身組織として1942年昭和17年)に設置された神飾(かみしか)地方事務所が認められる〔姫路市の旧網干町林田町など南西部地域は龍野町の揖佐地方事務所、旧別所村大塩町など南東部地域は加古川町の加印地方事務所、北部の安富町地域は山崎町の宍粟地方事務所が管轄していた。〕。神崎郡飾磨郡を管轄した同事務所は、1975年(昭和50年)に西播磨地域の他の3地方事務所と統合される形で西播磨県民局(第1次)となった。
2000年(平成12年)は県民局の数を6局から10局に増設する県民局設置条例の改正が行われ、2001年(平成13年)4月1日に従来の西播磨県民局管轄地域を西播磨・中播磨に分割し、分割前の西播磨県民局が置かれていた姫路総合庁舎に中播磨県民局が新設された〔県庁すたいる―'05兵庫知事選挙 2.県民局「頼りにされたい…」 ](神戸新聞2005年6月27日)〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中播磨県民センター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.