|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 村 : [むら] 【名詞】 1. village ・ 重 : [おも] 1. (adj-na,n) main 2. principal 3. important ・ 兵 : [へい] 【名詞】 1. (1) (common) soldier 2. rank and file 3. (2) army 4. troops 5. (3) warfare 6. strategy
中村 重兵衛(なかむら じゅうべえ、嘉永5年4月27日(1852年6月10日)- 昭和44年(1969年)5月5日)は、長寿日本一であった岩手県釜石市の男性。ただしその長寿記録は老年学研究者団体ジェロントロジー・リサーチ・グループによって認定されていない。 == 来歴 == 重兵衛の生まれた1852年は明治天皇の生まれた年でもある。他に、第16・22代内閣総理大臣を務めた山本権兵衛、第18代内閣総理大臣の寺内正毅、不思議の国のアリスのモデルとなったアリス・プレザンス・リデル、彫刻家の高村光雲らが同い年にあたる。 1896年(明治29年)、45歳の時、明治三陸地震に伴う津波によって母と妻、兄妹ら一家5人を全員失い、1人だけ生き残ったという。1898年(明治31年)に結婚し、5男3女をもうける(このうち、昭和44年に重兵衛が死去した時に存命していたのは、長女と次男の2人だけであった)。晩年は家族7人と共に自宅で暮らしていた。 1964年(昭和39年)5月29日、118歳88日だった小林やとが死去したことに伴い、重兵衛が長寿日本一となる。その後約5年間に渡り長寿日本一であった。 1969年4月16日、釜石市の自宅で脳卒中のため倒れる。1969年5月5日、岩手県立釜石病院で死去。116歳と329日であった。釜石市平田町には重兵衛の像が残っている〔全国地域観光情報センター 〕。 重兵衛の死去により、長寿日本一は当時115歳8ヶ月だった森本いととなった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「中村重兵衛」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|