翻訳と辞書
Words near each other
・ 中標津中継局
・ 中標津村
・ 中標津村立中標津高等学校
・ 中標津温水プール
・ 中標津町
・ 中標津町交通センター
・ 中標津町営野球場
・ 中標津町温水プール
・ 中標津町自動車学校
・ 中標津町郷土館
中標津神社
・ 中標津空港
・ 中標津警察署
・ 中標津農業高校
・ 中標津農業高等学校
・ 中標津郵便局
・ 中標津都市圏
・ 中標津駅
・ 中標津高校
・ 中標津高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中標津神社 : ミニ英和和英辞書
中標津神社[なかしべつじんじゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [しるし]
 【名詞】 1. (1) mark 2. (2) symbol 3. (3) evidence
: [かみ]
 【名詞】 1. god 
神社 : [じんじゃ, かむやしろ]
 【名詞】 1. Shinto shrine 
: [やしろ]
 (n) shrine (usually Shinto)

中標津神社 : ウィキペディア日本語版
中標津神社[なかしべつじんじゃ]
中標津神社(なかしべつじんじゃ)は、北海道標津郡中標津町西1条南4丁目1番地にある神社旧社格は無格社。
== 歴史 ==
1913年(大正2年)8月、当時の標津村の住民が、植民地開拓の守護祭神として、天照大御神・大国主神・倉稲魂神の3柱を奉祀するために創建した。当初は現在の丸山公園付近にあったが、幾度かの変転を経て、1919年(大正8年)に現在の場所に移設している。1933年(昭和8年)に本殿・幣殿・拝殿が造営され、1942年(昭和17年)に内務省より公認神社として認可された。1975年(昭和50年)、老朽化した社殿の再建が行われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中標津神社」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.