|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 中 : [なか] 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among ・ 江 : [こう, え, ごう] 【名詞】 1. inlet 2. bay ・ 公 : [こう] 1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate ・ 公人 : [こうじん] 【名詞】 1. public character ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
中江 公人(なかえ きみと、1953年(昭和28年)6月30日〔自衛隊年鑑(2009)〕 - )は、大阪府出身の元大蔵省・金融庁・防衛省官僚。第28代防衛事務次官。労働金庫連合会理事長、公益財団法人東京財団監事〔東京財団について>役員・評議員・顧問 . 公益財団法人東京財団ホームページ.〕。 == 略歴 == *1976年(昭和51年)4月:京都大学法学部卒、大蔵省入省(大臣官房文書課) *1978年(昭和53年)9月:大蔵省大臣官房調査企画課 *1979年(昭和54年)7月:大蔵省関税局企画課 *1981年(昭和56年)7月:国税庁日立税務署長 *1982年(昭和57年)7月:農林水産省大臣官房企画室企画官 *1984年(昭和59年)7月:大蔵省主計局調査課課長補佐 *1986年(昭和61年)2月 - 87年8月:(併)臨時教育審議会事務局調査員 *1987年(昭和62年)7月:大蔵省主計局主計官補佐(通産第三係主査) *1989年(平成1年)5月:大蔵省主計局主計官補佐(通産第一、二、三係主査)。同年6月、主計局付 *1990年(平成2年)5月:外務省出向(在ニューヨーク日本総領事館領事) *1993年(平成5年)7月:大蔵省大臣官房文書課広報室長 *1994年(平成6年)7月:大蔵省主計局主計企画官(調整担当) *1995年(平成7年)5月:内閣官房長官秘書官事務取扱 *1997年(平成9年)7月:大蔵省主計局主計官(外務、通産、経済協力係担当) *1998年(平成10年)7月:防衛庁経理局会計課長 *2000年(平成12年)7月:金融庁検査部総務課長 *2001年(平成13年)1月:同検査局総務課長。同年7月、同証券取引等監視委員会事務局総務検査課長 *2002年(平成14年)7月:同総務企画局総務課長 *2003年(平成15年)7月:同総務企画局審議官(検査局担当) *2004年(平成16年)7月:同総務企画局審議官(企画担当) *2005年(平成17年)8月:同総務企画局総括審議官(兼)総務企画局証券市場行政総括官 *2007年(平成19年)7月:防衛省経理装備局長。同年9月、防衛省大臣官房長 *2009年(平成21年)8月25日:第28代防衛事務次官 *2012年(平成24年)1月10日退官。同年2月より防衛省顧問 *2012年(平成26年)6月28日:労働金庫連合会特別顧問〔特別職国家公務員の再就職状況の公表について(平成24年4月1日~平成25年3月31日) . 防衛省(平成25年9月10日).〕、 *2014年(平成26年)4月21日:免 防衛省顧問〔防衛省発令(2014/4/21・顧問人事)〕 *2014年(平成26年)6月26日:労働金庫連合会理事長〔労金連の理事長に就任した大蔵出身の元防衛事務次官 . エコノミスト(2014年8月19日)転載.〕 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「中江公人」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|