翻訳と辞書
Words near each other
・ 中矢力
・ 中矢由紀
・ 中知床岬
・ 中短波帯
・ 中石器時代
・ 中砥
・ 中砲けん引車
・ 中破
・ 中破裂孔
・ 中硬性金合金
中硬水
・ 中硬膜動脈
・ 中硬膜動脈溝
・ 中硬膜枝
・ 中磯皇女
・ 中礁
・ 中礼政博
・ 中社古墳
・ 中神
・ 中神停車場線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中硬水 : ミニ英和和英辞書
中硬水[なか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 

中硬水 ( リダイレクト:硬度 (水) ) : ウィキペディア日本語版
硬度 (水)[こうど]

硬度 (こうど 英語: (Water) Hardness) は、に微量含まれるカルシウム (Ca) 塩やマグネシウム (Mg) 塩(あるいは同じことだがCaイオンやMgイオン)の質量をある方法で表現したもの。
本質的には質量濃度(質量 ÷ 体積)だが、1種類の塩に換算して質量濃度(質量 ÷ 体積)で表される。
硬度が低い水を軟水、高い水を硬水という。
==種類==
単に硬度といえば、通常は総硬度のことである。
;総硬度
:各種塩の総濃度。
;一時硬度
:炭酸塩炭酸カルシウム炭酸マグネシウム)の濃度。煮沸すると沈殿するので「一時」という。
;永久硬度
:硫酸塩硫酸カルシウム硫酸マグネシウム)や塩化物塩化カルシウム塩化マグネシウム)の濃度。煮沸では取り除けないので「永久」という。
;カルシウム硬度
:カルシウム塩の濃度。
;マグネシウム硬度
:マグネシウム塩の濃度。
つまり、
:総硬度 = 一時硬度 + 永久硬度 = カルシウム硬度 + マグネシウム硬度
である。
なお、炭酸塩や硫酸塩が水に溶けると、実際は倍のモル数炭酸水素塩硫酸水素塩となるが、炭酸塩や硫酸塩が溶けていると説明することが多い。以下でもそのようにする。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「硬度 (水)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.