翻訳と辞書
Words near each other
・ 中谷宇吉郎雪の科学館
・ 中谷寅男
・ 中谷将大
・ 中谷小学校
・ 中谷尚弘
・ 中谷巌
・ 中谷川
・ 中谷巳次郎
・ 中谷幸弘
・ 中谷弥栄子
中谷彪
・ 中谷彰宏
・ 中谷忠己
・ 中谷戸インターチェンジ
・ 中谷敏夫
・ 中谷敏男
・ 中谷文彦
・ 中谷日出
・ 中谷明彦
・ 中谷智司


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中谷彪 : ミニ英和和英辞書
中谷彪[なかたに かおる]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 

中谷彪 : ウィキペディア日本語版
中谷彪[なかたに かおる]
中谷 彪(なかたに かおる、1943年(昭和18年) - )は、日本の教育行政学者大阪教育大学名誉教授森ノ宮医療大学教授
大阪府河内長野市生まれ。1966年神戸大学教育学部卒、72年東京大学大学院教育学研究科教育行政学博士課程単位取得満期退学。74年大阪教育大学講師助教授、教授、学長、2001年定年退官、名誉教授。2003年武庫川女子大学文学部教授。2004年「1930年代アメリカ教育行政学研究」で大阪市立大学文学博士。2013年森ノ宮医療大学教授。88‐89年トリニティー大学文部省在外研究員。専攻は教育学・教育行政学。
==著書==

*『国民の教育の自由』泰流社、1974
*『教育権の研究』タイムス、1977
*『子どもの教育・親の教育』泰流社 泰流選書、1980
*『幼稚園の制度と歴史』家政教育社、1982
*『学校経営の本質と構造』泰流社、1983
*『教育基本法と教員政策』明治図書出版、1984
*『子どもの幸福と教育』泰流社、1986
*『教育基本法と教育行政の理論』明治図書出版、1987
*『アメリカ教育行政学研究序説』泰流社、1988
*『新・学校経営の本質と構造 ボトムアップ学校経営論の提唱』泰流社、1989
*『風土と教育 アメリカと日本の教育文化』教育開発研究所、1991
*『風土と学校文化 学校文化経営学』北樹出版、1992
*『風土と教育文化 アメリカと日本の教育風土』北樹出版、1994
*『現代学校教育論 人格の完成と生き甲斐の追求』溪水社、1997
*『アメリカ教育行政学 ニューロンカウンツ』溪水社、1998
*『現代教育思想としての塩尻公明 人格主義の教育論』大学教育出版、1999
*『教育基本法の教育理念』タイムス 教育ブックレット、2000
*『子育てと自己啓発』タイムス 教育ブックレット、2000
*『日本的学校経営学 『日暮硯』に学ぶ学校経営の真髄』北樹出版、2000
*『教育基本法の理念を考える』北樹出版、2001
*『教育基本法の世界 教育基本法の精神と改正論批判』溪水社、2003
*『1930年代アメリカ教育行政学研究 ニューディール期民主的教育行政学の位相』晃洋書房、2005
*『教育風土学 牧畜肉食文化と稲作農耕文化の教育問題』晃洋書房、2005
*『子育て文化のフロンティア 伝えておきたい子育ての知恵』晃洋書房、2006
*『子どもの教育と親・教師』晃洋書房、2008
*『信頼と合意の教育的リーダーシップ 『日暮硯』に学ぶ学校経営の真髄』晃洋書房、2008
*『ガンバレ!先生・教育委員会!! 国民に直接責任を負う教育のために』晃洋書房、2011
*『塩尻公明 求道者・学者の生涯と思想』大学教育出版、2012
*『受取るの一手 塩尻公明評伝』大学教育出版、2013
*『塩尻公明と河合栄治郎 他力と自力の人間学』大学教育出版、2013

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中谷彪」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.