翻訳と辞書
Words near each other
・ 丹後王国論
・ 丹後田
・ 丹後田辺城
・ 丹後田辺藩
・ 丹後由良海水浴場
・ 丹後由良駅
・ 丹後町
・ 丹後神崎駅
・ 丹後神社
・ 丹後神野駅
丹後禅尼
・ 丹後西濃運輸
・ 丹後谷愛
・ 丹後郵便局
・ 丹後魚っ知館
・ 丹徒
・ 丹徒区
・ 丹徒県
・ 丹心
・ 丹念


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

丹後禅尼 : ミニ英和和英辞書
丹後禅尼[たんご]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [たん, に]
 【名詞】 1. red 2. red earth 
: [のち]
  1. (n,adj-no) afterwards 2. since then 3. in the future 
: [ぜん]
 【名詞】 1. Zen (Buddhism) 
禅尼 : [ぜんに]
 (n) Zen nun
: [あま]
 【名詞】 1. (col) nun 2. bitch 

丹後禅尼 ( リダイレクト:宜秋門院丹後 ) : ウィキペディア日本語版
宜秋門院丹後[ぎしゅうもんいんのたんご]

宜秋門院丹後(ぎしゅうもんいんのたんご、生没年不詳)は、平安時代末期から鎌倉時代初期にかけての歌人である。女房三十六歌仙の一人。丹後源頼行の娘。源兼綱らの兄妹。源頼政は伯父にあたり、従姉妹に二条院讃岐がいる。摂政家丹後丹後少将丹後禅尼とも呼ばれる。
== 経歴 ==
九条兼実家に出仕、後に兼実の息女任子(宜秋門院)に仕え、1175年安元元年)以降多くの歌会・歌合に出詠した。1201年(建仁元年)に出家〔* name=syukke/>、その後も1207年(承元元年)頃まで歌人としての活動がみえる。『千載和歌集』以下の勅撰集、多数の歌合や百首歌等に作品を残している。
没年は不明であるが滋賀県大津市大将軍に丹後の墓と伝えられる石碑がある〔平重盛の子平忠房(丹後侍従)の墓とする説もある。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「宜秋門院丹後」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.