|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 保 : [ほ] 1. (n,vs) guarantee ・ 吾 : [われ] 【名詞】 1. me 2. oneself 3. self 4. ego ・ 一 : [いち] 1. (num) one
久保 吾一(くぼ ごいち、1923年5月17日 - )は、静岡県出身のプロ野球選手。ポジションは外野手(主に中堅手)、一塁手。 == 来歴・人物 == 島田商業(現・静岡県立島田商業高等学校)在学中には、甲子園に4回出場(春2回〈1940年,1941年〉、夏2回〈1939年,1940年〉)。この内1940年夏は「5番・左翼手」としてチームの準優勝に貢献。高校時代のコーチに根津辰治(慶大野球部で活躍。のち戦死した。)、チームメイトに一言多十(のちセネタースなど)、鈴木清一(のちセネタースなど)、北川桂太郎(のちセネタースなど)がいる。に高校を卒業し、一言と鈴木のいる専修大学に進学したが、折りからの戦争で東都大学野球リーグ戦は中止になり、殆ど野球が出来なかった。程なく学徒出陣でビルマ(現・ミャンマー)に出征した。終戦後復員し、明電舎野球部に入部。長打力のある打者として主に3番を打ち、中堅手として活躍した。 社会人野球での活躍が期待され、に国鉄スワローズの結成に参加した。そして国鉄のこけら落としゲームとなった、3月10日の大洋ホエールズ戦(下関球場)に「4番・中堅手」として出場〔。スワローズの球団史上(アトムズ含む)初の4番打者となった。しかし、プロ野球の水に会わなかったのか、全く期待外れに終わり、めぼしい成績を残す事は出来なかった(特に、ホームランはプロでは遂に1本も打てずじまいだった)。限りで退団。 国鉄退団後は、再び社会人野球に復帰し、川崎トキコ(川崎市)に入部。の第25回都市対抗野球大会では「3番・一塁手」として、チームの3位入賞に貢献。3位決定戦の富士鐵釜石(釜石市)戦では、3打数3安打4盗塁と活躍し、10-5の勝利に導いた。翌には第5回日本産業対抗野球大会に出場し、チームの優勝に大きく貢献。同大会の最優秀選手に選出された。~まで川崎トキコの監督も務めた。川崎トキコ時代のチームメイトに、鈴木隆(大洋、東京)がいる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「久保吾一」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|