|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 保 : [ほ] 1. (n,vs) guarantee ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field
久保田 治(くぼた おさむ、1934年12月19日 - )は、愛知県豊川市出身の元プロ野球選手(投手)、プロ野球審判員。 == 来歴・人物 == 島根県立浜田高等学校から豊川高等学校に移り駒澤大学へ進学。東都大学リーグで通算10勝13敗。、大学4年生の時に中退して東映フライヤーズに投手として入団。高校の同級生には中日ドラゴンズで投手として活躍した伊奈努がいる。土橋正幸と並ぶ東映のエース格として、には25勝を挙げた。翌には16勝を挙げ、防御率は2.12で最優秀防御率に輝き、東映のパシフィック・リーグ初優勝および日本一に大きく貢献する。には読売ジャイアンツに移籍するも、1勝挙げたのみで引退した。サイドスローからのスライダー、カーブ、シュートが武器。 引退後セントラル・リーグ審判部に入局。審判員になった年齢は遅いが、ファームでは最優秀審判賞を受賞、早い時期から巨人戦の球審も任され、に日本シリーズ初出場を果たし、のヤクルトスワローズがリーグ初優勝決定試合での球審など順調にキャリアを積み重ね、2852試合に出場、日本シリーズ・オールスターゲームはともに7回出場した。1995年の日本シリーズを最後に引退、審判指導員として後任の指導に当たっていたがに退職した。現在はプロ野球マスターズリーグで審判を務めている。 審判員袖番号は12(1988年初採用から2001年引退まで。専任指導員に転じた以降もつけていた。その後新採用の坂井遼太郎が引き継いだ)。には湯舟敏郎がノーヒットノーランを達成した試合や、八木裕が放った「幻のホームラン」で公式戦では最長の6時間26分となった試合の球審を務めている。また、公式戦ではないが、の川上哲治引退試合(巨人の監督勇退時)に球審を務めていた。 プロ野球選手として一流の成績を残した後に審判に転進した、最後の人物といえるだろう(タイトルホルダーの現役審判としては、にゴールデングラブ賞受賞経験のある柳田浩一がいる)。平光清・三浦真一郎とともに早くからインサイドプロテクターを採用していた。やや打者の内角寄りに身体を傾けて構え、ストライクのコールはその状態から右腕を真上に上げていた。また、打者が見逃し三振をした時のポーズも特徴的であった(真上に手を挙げた後、打者と反対側の方を向いてストライクアウトのポーズを取る)。性格は温厚で、多芸多才、動物好きである。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「久保田治」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|