|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 保 : [ほ] 1. (n,vs) guarantee ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 藤 : [ふじ] 【名詞】 1. wisteria ・ 麿 : [まろ] 【名詞】 1. (1) (arch) you 2. (2) (person having) thin or shaved eyebrows
久保田 藤麿(くぼた ふじまろ、1907年(明治40年) - 1993年(平成5年))は、参議院議員(1期)。衆議院議員(2期)。 == 略歴 == 1907年(明治40年)生まれ。鈴鹿市出身。 東京大学法学部政治学科卒業。文部省各課長。内閣総理大臣・文部大臣秘書官。文部省施設局長・管理局長・調査局長。自由民主党の文教調査副会長となり万国著作権条約会議・諸外国の教育事情を視察するために欧米各国に出張する。 1955年(昭和30年)の第27回衆議院議員総選挙と1958年(昭和33年)の第28回衆議院議員総選挙に三重1区から無所属で出馬するが、落選。1960年(昭和35年)の第29回衆議院議員総選挙で初当選。 1963年(昭和38年)の第30回衆議院議員総選挙では、自由民主党公認で出馬するが、落選。1967年(昭和42年)の第31回衆議院議員総選挙で返り咲く。1968年(昭和43年)の第2次佐藤第2次改造内閣文部政務次官。1969年(昭和44年)の第32回衆議院議員総選挙で中井徳次郎に549票差で敗れ、落選。 1971年(昭和46年)の第9回参議院議員通常選挙三重県選挙区に出馬し初当選。1973年(昭和48年)に、参議院地方行政委員長。1977年(昭和52年)の第11回参議院議員通常選挙で日本社会党の新人坂倉藤吾に2141票差で敗れ、落選。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「久保田藤麿」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|