翻訳と辞書
Words near each other
・ 久我山工業専門学校
・ 久我山工業専門学校 (旧制)
・ 久我山稲荷神社
・ 久我山電波工業専門学校
・ 久我山駅
・ 久我広通
・ 久我建通
・ 久我志通
・ 久我惟通
・ 久我敏通
久我敦通
・ 久我晴通
・ 久我朋乃
・ 久我未来
・ 久我梅庵
・ 久我梅菴
・ 久我氏
・ 久我泰博
・ 久我浩二
・ 久我清


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

久我敦通 : ミニ英和和英辞書
久我敦通[こが あつみち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [われ, が]
 【名詞】 1. me 2. oneself 3. self 4. ego 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 

久我敦通 : ウィキペディア日本語版
久我敦通[こが あつみち]
久我 敦通(こが あつみち、永禄8年8月21日1565年9月15日) - 寛永元年11月22日1625年1月1日)は、室町時代後期から安土桃山時代公卿。主に正親町天皇(106代)・後陽成天皇(107代)の二代にわたり朝廷に仕え、官位正二位権大納言まで昇った。父は久我通堅。母は佐々木氏。弟に東久世通廉。妻は久我晴通の娘・興春院。子に久我通世久我通前久世通式がいる。初名は久我吉通久我季通。一字名は橘。号は円徳院。
永禄9年(1566年)に叙爵。以降累進し、天正6年(1578年)に従三位に達して公卿に列した。天正10年(1582年)に権大納言、天正15年(1587年)に従二位となる。文禄4年(1595年)より武家伝奏となり、朝廷と豊臣氏との取り次ぎに活躍。豊臣家からも信頼を受けてしばしば加増を受けている。しかし慶長4年(1599年)には勾当内侍との密通の風聞がたったことで子の通世とともに後陽成天皇の勅勘を被り、京都から追放されている。
==系譜==

*父:久我通堅
*母:佐々木氏
*正室:興春院 - 久我晴通の娘、離別後、小倉季藤
 *男子:久我通世(1583-1615) - 息子季通梅渓家
 *女子:豊臣秀頼に侍す
*生母不詳
 *男子:久我通前(1591-1635) - 兄通世養子、久我家を継ぐ
 *男子:久世通式(1593-1628) - 久世家

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「久我敦通」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.