翻訳と辞書
Words near each other
・ 久木山亮
・ 久木幸男
・ 久木念
・ 久木田かなこ
・ 久木田律子
・ 久木田真紀
・ 久木田純
・ 久木田紳吾
・ 久木田美弥
・ 久木田重和
久木町
・ 久木留毅
・ 久木直子
・ 久木野そば研修センター・そば道場
・ 久木野村
・ 久木野村 (熊本県葦北郡)
・ 久木野村 (熊本県阿蘇郡)
・ 久木野湖
・ 久木野聡
・ 久木野駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

久木町 : ミニ英和和英辞書
久木町[まち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [き]
 【名詞】 1. tree 2. wood 3. timber 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

久木町 ( リダイレクト:磯子 ) : ウィキペディア日本語版
磯子[いそご]

磯子(いそご)は、横浜市磯子区の北部の町名。1丁目 - 8丁目からなる。本稿では、区制施行後に旧磯子町から分離した広地町(ひろちちょう)、久木町(ひさきちょう)、磯子台(いそごだい)についても述べる。
== 歴史 ==

* 1870年 - 人工河川堀割川建設開始、1874年竣工。
* 1873年 - 現在の久木町に、小学真照学舎(のちの横浜市立磯子小学校)開校〔磯子小学校ホームページ 〕。
* 1908年12月 - 現在の磯子1丁目に、禅馬ウォルクス(のちのバブコック日立)操業開始。
* 1912年4月13日 - 横浜市電駿河橋 - 八幡橋間開通。
* 1925年4月20日 - 横浜市電八幡橋 - 磯子間開通。
* 1925年11月5日 - 横浜市電磯子 - 聖天橋間開通。
* 1927年10月1日 - 区制施行、磯子区磯子町となる。
* 1937年 - 東伏見宮磯子別邸竣工。
* 1940年4月1日 - 磯子町の北部が広地町・久木町に分離、東部が磯子1~3丁目となる。
* 1940年9月1日 - 横浜市磯子区尋常高等小学校分教場(のちの横浜市立浜小学校)開校〔浜小学校ホームページ 〕。
* 1940年11月 - 磯子1丁目に日本発条横浜工場操業開始〔日本発条ホームページ 〕。
* 1945年暮れ頃 - 久木町の疎開道路に、のちに浜マーケットになる店舗ができる〔浜の歴史(浜マーケット) 〕。
* 1963年6月26日 - 磯子町の一部が森町南区上大岡町の一部と統合、汐見台となる。
* 1963年11月11日 - 浜小学校が磯子3丁目から現在の磯子台に移転〔。
* 1964年5月19日 - 国鉄根岸線桜木町-磯子間開通。
* 1967年6月10日 - 磯子区役所が磯子1丁目から浜小学校跡の磯子区総合庁舎に移転。
* 1974年10月5日 - 磯子2丁目に、図書館地区センターが入る磯子センター開館。
* 1979年7月23日 - 磯子町が磯子4~8丁目と磯子台になる。
* 1980年9月1日 - 磯子5丁目に横浜市立山王台小学校開校〔山王台小学校ホームページ 〕。
* 1990年5月17日 - 横浜プリンスホテル新館オープン。
* 1991年2月 - 日本発条、金沢区に移転〔。
* 1999年4月 - バブコック日立、工場に生産を集約し横浜工場閉鎖。敷地の一部にはのちにショッピングセンター「マリコム磯子」が営業を開始した。
* 1999年10月5日 - 磯子区総合庁舎建替え工事完成、図書館が磯子センターから総合庁舎地下に移転。
* 2006年6月30日 - 横浜プリンスホテル閉館。
* 2007年4月27日 - 連続放火事件により、磯子区滝頭2丁目の滝頭市場9店舗と、約700m南にある久木町の浜マーケット35店舗中17店舗が焼失。滝頭市場は復興を断念した。
* 2007年5月14日 - 磯子1丁目に「磯子・海の見える公園」開園。
* 2009年1月1日 - 磯子中央病院が森1丁目から磯子2丁目のNTT施設跡地に移転〔タウンニュース2009年12月10日号

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「磯子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.