|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 九 : [く] 1. (num) nine ・ 九州 : [きゅうしゅう] 【名詞】 1. southern-most of four main islands of Japan ・ 州 : [す, しゅう] (n) sandbank ・ 自然 : [しぜん] nature, natural, spontaneous, ・ 歩 : [ほ, ふ] 【名詞】 1. a step 2. a stride 3. counter for steps ・ 歩道 : [ほどう] 【名詞】 1. footpath 2. walkway 3. sidewalk
九州自然歩道は、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県の九州7県に またがる総延長2936.9kmの長距離自然歩道である。愛称、やまびこさん。 == 概要 == 九州自然歩道は、環境庁(現環境省)の長距離自然歩道構想に基づき、東海自然歩道に次いで2番目に整備された自然歩道で、 1980年(昭和55年)に全線が開通した。 九州自然歩道の最大の魅力は、九州7県を循環しているということ。 起点・終点は福岡県北九州市の皿倉山だが、九州を一周しているため、どの場所からスタートとしても、その地に帰ってくることができる。 手軽なハイキングコースから本格的な山岳地帯があり、自由度を心地良く刺激する九州自然歩道では、歩くことでしか見られない素晴らしい景色やドラマに出会える。 世界に類を見ない活火山の霧島連山、日本最大級の照葉樹林が残る綾、迫力あるパノラマが楽しめる阿蘇、飯田高原に広がる銀色のススキ、紅葉と樹氷に彩られたくじゅう…。 さらには、砂丘の風紋が美しい吹上浜、穏やかな海岸線と多島海の天草、荒波に削られた坊津のリアス式海岸など、海にまつわる自然景観も見逃せない地域が多い。 また、畑や果樹園、田んぼが続くのどかな里山、潮風が気持ちいい漁村、異国情緒漂う小さな教会、歩くことでしかたどり着けない秘湯など、九州ならではのバラエティーに富んだ魅力も体感できる。 コースは、福岡県北九州市の皿倉山を北の起点として九州を一周しており、九州本土の最南端佐多岬を南の起点としている。 以下の4箇所の国立公園及び4箇所の国定公園を経由する。 * 国立公園 * 雲仙天草国立公園 * 阿蘇くじゅう国立公園 * 霧島錦江湾国立公園 * 西海国立公園 * 国定公園 * 北九州国定公園 * 耶馬日田英彦山国定公園 * 祖母傾国定公園 * 九州中央山地国定公園 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「九州自然歩道」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|