翻訳と辞書
Words near each other
・ 九頭竜川
・ 九頭竜川の戦い
・ 九頭竜川ダム汚職事件
・ 九頭竜川鳴鹿大堰
・ 九頭竜橋
・ 九頭竜橋 (曖昧さ回避)
・ 九頭竜橋架橋記念碑
・ 九頭竜正志
・ 九頭竜湖
・ 九頭竜湖駅
九頭竜線
・ 九頭落馬事故
・ 九頭見香里奈
・ 九頭雉鶏精
・ 九頭龍
・ 九頭龍伝承
・ 九頭龍信仰
・ 九鬼
・ 九鬼 (アダルトビデオ)
・ 九鬼ヶ坂


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

九頭竜線 : ミニ英和和英辞書
九頭竜線[く]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [く]
  1. (num) nine 
: [あたま, とう]
 【名詞】 1. counter for large animals 
: [りゅう]
 【名詞】 1. (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi) 

九頭竜線 ( リダイレクト:越美北線 ) : ウィキペディア日本語版
越美北線[えつみほくせん]

越美北線(えつみほくせん)は、福井県福井市越前花堂駅から福井県大野市九頭竜湖駅に至る西日本旅客鉄道(JR西日本)の鉄道路線(地方交通線)である。「九頭竜線」(くずりゅうせん)の愛称が付けられており、福井駅をはじめとする旅客案内上はこの愛称が用いられている。
== 概要 ==

越美北線は福井駅と岐阜県美濃太田駅の間を岐阜県郡上市白鳥町石徹白(旧福井県大野郡石徹白村)を経由して結ぶ鉄道(越美線)の一部として建設された。福井県側はJRの路線として残っているが、岐阜県側は長良川鉄道越美南線となった。両県を結ぶ計画は果たせず、日本国有鉄道(国鉄)時代は、国鉄バスが大野市の大野三番から越美南線の美濃白鳥駅間で先行路線として大野線を運行し(ただし石徹白は経由せず国道158号経由)、国鉄分割民営化後はジェイアール東海バスが九頭竜湖駅から先を引継ぎ美濃白鳥駅との間で季節運行を行っていた(名金急行線#大野線を参照)が、2002年に廃止された。現在は福井市と大野市間の都市間輸送や九頭竜湖方面への行楽路線となっている。
大野市へは1974年まで京福電気鉄道越前本線(現在のえちぜん鉄道勝山永平寺線)が大野三番の京福大野駅まで通じていたが、以後は越美北線が唯一の鉄道路線となっている。
なお、国鉄時代は北陸本線福井駅 - 越前花堂駅間にある貨物駅の南福井駅を起点とし、南福井駅 - 越前花堂駅間は北陸本線との重複区間だった。これは越美北線の部分開業後に、越前花堂駅の北陸本線ホームができたことに加え、南福井駅構内で越美北線の線路が分岐していることに由来していた。国鉄分割民営化後は越前花堂駅が起点とされ重複区間は解消されたが、現在でも越美北線の越前花堂駅は北陸本線から分岐したところに位置しており、その分岐部分が南福井駅構内扱いであることも変わっていない。
1960年に最初の区間が開業した際、すでに同名となる駅が存在していたために福井県北部の旧国名である「越前」を冠した駅が多い。
全区間を金沢支社福井地域鉄道部が管轄している。福井県内の旅客線で唯一の非電化路線である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「越美北線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Etsumi-Hoku Line 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.