翻訳と辞書
Words near each other
・ 亀井駅
・ 亀井高孝
・ 亀井龍夫
・ 亀仙人
・ 亀代村
・ 亀位
・ 亀住町
・ 亀倉雄策
・ 亀倉雄策賞
・ 亀出神社
亀函馬車鉄道
・ 亀割バイパス
・ 亀割バイパス (山形県)
・ 亀割峠
・ 亀南駅
・ 亀卜
・ 亀印製菓
・ 亀原和太四郎
・ 亀原嘉明
・ 亀口憲治


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

亀函馬車鉄道 : ミニ英和和英辞書
亀函馬車鉄道[かめ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [かめ]
 【名詞】 1. tortoise 2. turtle 
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
馬車 : [ばしゃ]
 【名詞】 1. coach 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 

亀函馬車鉄道 ( リダイレクト:函館馬車鉄道 ) : ウィキペディア日本語版
函館馬車鉄道[はこだてばしゃてつどう]
函館馬車鉄道株式会社(はこだてばしゃてつどう)とは、かつて北海道函館にて馬車鉄道を運営していた軌道事業者。後に電力会社函館水電(現・北海道電力)により電化路面電車化)され、現在は函館市企業局交通部(函館市電)が事業を引き継いでいる。
== 概要 ==
亀函馬車鉄道(きかんばしゃてつどう)と函館鉄道が前身の馬車鉄道で、東京馬車鉄道および小田原馬車鉄道『北海道庁拓殖年報. 第12回』 (国立国会図書館デジタルコレクション)〕の技術指導により弁天町(後の函館どっく前) - 東川町(後の東雲町)間を開業させたのが起源になっている。本社は東川町(現在、東雲町。函館市役所東側グリーンベルト1992年(平成4年)4月1日に廃止された東雲線労働会館前停留場が最寄り駅)〔市民の足として活躍した「馬車鉄道」 市史余話 函館市 2011年2月26日閲覧〕〔続函館市史資料集(第1号) 函館市総務部市史編さん室 1971年 p17〕。明治42年度の路線距離は9.31マイル、保有客車40両(総定員1280人)、貨車2両、馬匹167頭〔『鉄道院年報. 明治42年度 軌道之部』 (国立国会図書館デジタルコレクション)〕であった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「函館馬車鉄道」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.