翻訳と辞書
Words near each other
・ 二和小学校
・ 二和川
・ 二和村
・ 二和東
・ 二和西
・ 二品
・ 二唇形
・ 二唐正和
・ 二四〇九階の彼女
・ 二四六九士
二四諸国
・ 二回
・ 二回り違いのラヴソング
・ 二回三出
・ 二回三出複葉
・ 二回回転軸
・ 二回対称軸
・ 二回投票制
・ 二回掌状
・ 二回羽状


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二四諸国 : ミニ英和和英辞書
二四諸国[に]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [に]
  1. (num) two 
: [よん]
  1. (num) four 
: [しょ]
  1. (pref) various 2. many 3. several 
諸国 : [しょこく]
 【名詞】 1. various countries (often used as suffix) 
: [くに]
 【名詞】 1. country 

二四諸国 : ウィキペディア日本語版
二四諸国[に]
二四諸国(24しょこく、ネパール語:चौबिसी राज्य, Chaubisi Rajya)は、ネパールガンダキ地方(現在のガンダキ県ダウラギリ県)に割拠した諸国。
==歴史==
カサ王国の消滅後、カルナリ地方二二諸国が割拠したのと同様に、ガンダキ地方にも土侯らの支配する小王国が割拠した〔佐伯『世界歴史叢書 ネパール全史』、p.480〕。なお、24という数値は概数で、20数ヵ国程度の国々という意味で漠然と用いられていた、と佐伯和彦は述べている〔。実在の確認されている諸国は以下の通り。
*パルパ
*パルバト
*グルミ
*アルガ
*カンチー
*カスキ
*ラムジュン
*タナフン
*ヌワコート
*リシン
*ギリン
*パイユン
*ビルコート
*ドール
*ガフラン
これらのうち、パルパが二四諸国中もっとも強勢を誇った〔佐伯『世界歴史叢書 ネパール全史』、p.504〕。また、ガンダギ地方にはゴルカ王国も存在していたが、さらに小王国のゴルカはこの二四諸国に数えられることはほとんどなかった〔。だが、ゴルカは次第に力を蓄え強大化し、やがてネパール王国を形成し、プリトビ・ナラヤン・シャハプラタープ・シンハ・シャハラナ・バハドゥル・シャハの3代が二四諸国を次々に制圧・併合した〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二四諸国」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.