翻訳と辞書
Words near each other
・ 二枚目 (アルバム)
・ 二枚目半
・ 二枚看板
・ 二枚腰
・ 二枚舌
・ 二枚舌外交
・ 二枚落ち
・ 二枚貝
・ 二枚貝綱
・ 二枚貝類
二枚蹴り
・ 二枚金
・ 二枚銀
・ 二枚鑑札
・ 二枝(連)脈
・ 二枝形
・ 二枝形附属肢
・ 二枝集散花序
・ 二枝骨
・ 二染色体


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二枚蹴り : ミニ英和和英辞書
二枚蹴り[にまいげり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [に]
  1. (num) two 
二枚 : [にまい]
 【名詞】 1. two sheets (pieces) (of paper) 
: [まい]
 【名詞】 1. counter for flat objects (e.g., sheets of paper) 

二枚蹴り : ウィキペディア日本語版
二枚蹴り[にまいげり]
二枚蹴り(にまいげり)とは、相撲決まり手のひとつである。相手を吊りながら、足の裏で相手の足の外側を蹴り、蹴った足のほうに倒す技。柔道支釣込足に相当する。二枚とは、膝から足首までの外側のことである。昔は横綱栃錦が得意としたほか、69連勝以前の双葉山もこの技を見せた。
*1970年3月場所10日目、軽量の前頭筆頭藤ノ川が巨漢の小結髙見山を二枚蹴りで横転させた一番
現在では滅多に見られない非常に珍しい決まり手で、幕内では1972年5月場所11日目に前頭11枚目羽黒岩が同二枚目二子岳に、1998年1月場所14日目に、前頭11枚目琴龍が同7枚目敷島(現浦風)に決めて以来しばらく出ず、2007年3月場所7日目、小結時天空大関琴欧洲に仕掛けるも、決まり手は下手投げになったこともあったが、2011年5月技量審査場所12日目、13年ぶりに前頭13枚目時天空が同8枚目翔天狼に対して決めた。その後は時天空が二枚蹴りをはじめとする足技の名手となったことから度々二枚蹴りが見られるようになり、直近では2014年1月場所9日目、前頭13枚目時天空が同11枚目翔天狼に決めている。
== 関連項目 ==

* 相撲
* 大相撲の決まり手一覧


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「二枚蹴り」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.