翻訳と辞書
Words near each other
・ 二階堂行章
・ 二階堂行綱
・ 二階堂行綱 (室町時代)
・ 二階堂行義
・ 二階堂行親
・ 二階堂行詮
・ 二階堂行貞
・ 二階堂衛守
・ 二階堂裕
・ 二階堂裕太
二階堂貞宗
・ 二階堂貞明
・ 二階堂貞藤
・ 二階堂貞衡
・ 二階堂輝行
・ 二階堂進
・ 二階堂道蘊
・ 二階堂酒造
・ 二階堂阿南
・ 二階堂馨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

二階堂貞宗 : ミニ英和和英辞書
二階堂貞宗[にかいどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [に]
  1. (num) two 
二階 : [にかい]
 【名詞】 1. second floor 2. upstairs 
: [かい]
  1. (n,n-suf) -floor (counter) 2. stories 3. storeys 
: [どう]
  1. (n,n-suf,n-pref) (1) temple 2. shrine 3. hall 4. (2) prefix to building meaning "magnificent" 
: [そう, しゅう]
 【名詞】 1. sect 

二階堂貞宗 ( リダイレクト:頓阿 ) : ウィキペディア日本語版
頓阿[とんあ]

頓阿(とんあ / とんな、正応2年(1289年) - 文中元年/応安5年3月13日1372年4月17日))は、鎌倉時代後期から南北朝時代歌人。父は二階堂氏一族の二階堂光貞(みつさだ)とされるが、藤原師実の子孫という説もある。俗名二階堂貞宗(にかいどう さだむね、「貞」字は父・光貞または生まれた当時の執権北条貞時の1字、「宗」字は光貞の父・二階堂宗実(むねざね)の1字と思われる)。子に僧・歌人の経賢がいる。
若い頃に比叡山で篭居して天台教学を学び、その後高野山でも修行。20歳代後半に金蓮寺真観に師事し時衆となった。西行を史蹟を慕って諸国を行脚、京都東山双林寺の西行の旧跡に草庵を構えるなど隠遁者の生活を送った。二条為世に師事して活躍、二条派(歌道)再興の祖とされ、20歳代で慶運浄弁吉田兼好とともに和歌四天王の一人とされた。地下(じげ)の歌人であり、歌壇での活躍は晩年であった。「新拾遺和歌集」撰進の際には撰者二条為明(ためあき、為世の次男・為藤の子)が選集の途中で亡くなったことから、頓阿がそれを引き継いで完成させたが、撰者となったのは76歳の時である。北朝の実力者二条良基(二条派とは別系の五摂家の一つ、二条家の当主)の保護を受けた。
続千載集』以下の勅撰和歌集に44首が入集。著書に『井蛙抄』、『愚問賢註』などがある。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「頓阿」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ton'a 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.