翻訳と辞書
Words near each other
・ 五七調
・ 五七里村
・ 五万
・ 五万節
・ 五丈原
・ 五丈原の戦い
・ 五三
・ 五三の桐
・ 五三中業
・ 五三桐
五三経
・ 五上分結
・ 五下分結
・ 五下分結経
・ 五不動
・ 五世浜村蔵六
・ 五両判
・ 五之上 (新潟市)
・ 五之上村
・ 五九中業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五三経 : ミニ英和和英辞書
五三経[ごさんけい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
: [み]
  1. (num) three 
: [けい, たていと]
 (n) (weaving) warp

五三経 : ウィキペディア日本語版
五三経[ごさんけい]

五三経』〔『南伝大蔵経』、『原始仏典』中村、『パーリ仏典』片山〕(ごさんきょう、, パンチャッタヤ・スッタ)とは、パーリ仏典経蔵中部に収録されている第102経。
釈迦が、比丘たちに、死後などに関する諸見解を列挙しつつ、仏法を説いていく。
経名は、死後に関する見解が、「有我論」「断滅論」「涅槃論」の計三種、更に「有我論」を「有想論」「無想論」「非想論」に分割した場合、計五種の見解に分かれることに因む。
==構成==

===登場人物===

*釈迦

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五三経」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.