翻訳と辞書
Words near each other
・ 五代大橋宗桂
・ 五代富文
・ 五代小学校
・ 五代帝王物語
・ 五代帝王記
・ 五代才助
・ 五代新一
・ 五代格
・ 五代正弘
・ 五代王朝
五代王記
・ 五代町
・ 五代町 (薩摩川内市)
・ 五代登
・ 五代目会津小鉄会
・ 五代目共政会
・ 五代目圓楽一門会
・ 五代目山口組
・ 五代裕作
・ 五代記


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五代王記 : ミニ英和和英辞書
五代王記[ごだい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 
: [おう]
  1. (n,n-suf) (1) king 2. ruler 3. sovereign 4. monarch 5. (2) king (for senior player) (shogi) 
: [き]
 (n,n-suf) chronicle

五代王記 ( リダイレクト:五代帝王物語 ) : ウィキペディア日本語版
五代帝王物語[ごだいていおうものがたり]
五代帝王物語』(ごだいていおうものがたり)は、鎌倉時代後期に書かれた編年体歴史物語。『五代記』・『五代王記』・『五代帝王記』などの異名がある。作者は未詳である。
題名の「五代」とは、後堀河四条後嵯峨後深草亀山の各天皇を指す。『六代勝事記』の後を継ぐ形式で執筆されているが、実際には最初の2代の天皇の記事が少なく、最後の亀山天皇の記事も後嵯峨法皇の葬儀に関する一連の行事とともに終えていることから、後嵯峨天皇(法皇)の側近による作品だと言う説もある。また、のちに伏見天皇となる熈仁親王の存在(後深草天皇の子、亀山天皇の皇太子後宇多天皇)の即位後、後深草上皇の働きかけで皇太子に立てられた)を知りながら、その存在を過小に書いていることから、著者を亀山天皇とその子孫である大覚寺統を支持していたと見る向きもある。
なお、のちに『増鏡』が執筆された折に『五代帝王物語』を参照して描かれたと考えられる部分が存在する。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五代帝王物語」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.