翻訳と辞書
Words near each other
・ 五力
・ 五力田
・ 五加村
・ 五加村 (新潟県)
・ 五加村 (長野県)
・ 五加皮
・ 五助ダム
・ 五助堰堤
・ 五劫院
・ 五勇亭英橋
五勝手屋羊羹
・ 五匁銀
・ 五匹のこぶたとチャールストン
・ 五匹の仔豚とチャールストン
・ 五匹の子豚
・ 五匹の子豚とチャールストン
・ 五十
・ 五十一角形
・ 五十万トン戦艦
・ 五十万人の遺産


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五勝手屋羊羹 : ミニ英和和英辞書
五勝手屋羊羹[ごかってやようかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
勝手 : [かって]
  1. (adj-na,n) kitchen 2. one's own convenience 3. one's way 4. selfishness 
: [て]
 【名詞】 1. hand 
: [ひつじ]
 【名詞】 1. sheep 
羊羹 : [ようかん]
 (n) sweet bean jelly
: [あつもの]
 (n) broth made of fish and vegetables

五勝手屋羊羹 : ウィキペディア日本語版
五勝手屋羊羹[ごかってやようかん]

五勝手屋羊羹(ごかってやようかん)とは、北海道檜山郡江差町の五勝手屋本舗(創業:1870年(明治3年))で作られている羊羹で、材料は羊羹としては珍しい金時豆を材料として使用している。また、赤い筒に入っているのも大きな特徴である。
== 開封・食べ方 ==
開封から食べ方までを以下に記述する。
# 容器上部についている紐を、容器を1周させるように回して開封する。
# 開封できたら、上部の蓋を取る。
# 容器の底を押し上げて必要量だけ容器から出す。
# 出た分の羊羹を、開封に使った紐で切り分け、皿などに盛り、食べる。
以上の手順を踏み食べるのだが、4.の切り分けの部分を省略し、筒から直接食べる人も多い。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五勝手屋羊羹」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.