|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 五 : [ご] 1. (num) five ・ 千 : [せん ち, ち] 【名詞】 1. thousand 2. many ・ 千万 : [ちよろず] 1. (adv,n-t) exceedingly 2. very many 3. very much 4. indeed 5. a great many ・ 万 : [よろず] 1. (adv,num) 10,000 2. ten thousand 3. myriads 4. all 5. everything ・ 万円 : [まんえん] (n) 10000 yen ・ 円 : [まる, えん] 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle ・ 念 : [ねん] 【名詞】 1. sense 2. idea 3. thought 4. feeling 5. desire 6. concern 7. attention 8. care ・ 念書 : [ねんしょ] 【名詞】 1. memorandum ・ 書 : [しょ] 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese) ・ 事 : [こと] 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience ・ 事件 : [じけん] 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal ・ 件 : [くだん, けん] 【名詞】 1. matter 2. case 3. item
川上五千万円念書事件(かわかみごせんまんえんねんしょじけん)は1981年(昭和56年)に千葉県で発覚した汚職事件。 == 事件の経過 == 騒動のきっかけは1981年1月11日の千葉日報と読売新聞が「川上紀一千葉県知事が同副知事在任中の1974年(昭和49年)春に東京都在住の不動産業者・深石鉄夫から知事選の選挙資金として現金五千万円を受領した。その際に「貴下の事業の発展に全面的に協力すると共に、利権等についても相談に応じます」との念書に署名しており、この念書が政財界にコピーされて出回っている」と報じたことから起きた。これをめぐり新聞・テレビなどマスコミが取材競争を展開し、1月から2月にかけて千葉県政は大混乱に陥った。同年2月5日には臨時の県議会が開かれ真相究明が行われるなどした。同議会で釈明に立った川上知事は事実を大筋で認め「1974年(昭和49年)3月6日に現金を受領し念書に署名したと証言した。しかし、現金はその後、1975年(昭和50年)6月5日に深石の代理人だった久保田顕三に返した。念書にあるような利権は与えていない」と述べた。これに対し野党はもちろん、与党の自民党県議の一部もこれを納得せず、結局、川上知事は2月14日になって知事辞任の意向を表明、2月27日に開かれた臨時県議会で辞任か承認された。その後、4月5日に行われた知事選をめぐって、当時副知事だった沼田武の出馬をめぐり、保守政界を二分する抗争を起すなど、のちのちまで尾を引く結果となった。この間、事件は全国的にテレビと新聞を通じて報道され、その前年の総選挙をめぐって千葉県が持つ金権風土が報道されることとなった。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「川上五千万円念書事件」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|