翻訳と辞書
Words near each other
・ 五原県 (曖昧さ回避)
・ 五原郡
・ 五叉路
・ 五反田
・ 五反田TOEIシネマ
・ 五反田ゆうぽうと
・ 五反田オリンピア映画劇場
・ 五反田セントラル
・ 五反田出入口
・ 五反田劇場
五反田名画座
・ 五反田団
・ 五反田大映
・ 五反田大映劇場
・ 五反田大都館
・ 五反田川
・ 五反田川 (神奈川県)
・ 五反田忍
・ 五反田日活
・ 五反田日活劇場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五反田名画座 : ミニ英和和英辞書
五反田名画座[ごたんだめいがざ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
: [はん, たん]
  1. (n,vs,n-pref) anti- 2. opposite 3. antithesis 4. antagonism 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [な]
 【名詞】 1. name 2. reputation 
名画 : [めいが]
 【名詞】 1. famous picture 2. masterpiece 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 
: [ざ]
  1. (n,n-suf) seat 2. one's place 3. position 

五反田名画座 : ウィキペディア日本語版
五反田名画座[ごたんだめいがざ]

五反田名画座(ごたんだめいがざ)は、かつて存在した日本の映画館である〔総覧, p.8-9.〕〔総覧, p.7.〕〔便覧, p.13.〕〔便覧, p.11.〕〔便覧, p.45.〕〔便覧, p.26.〕〔便覧, p.40.〕〔名簿, p.39.〕〔名簿, p.35.〕〔フィルモグラフィー 、墨東キネマ、2014年3月28日閲覧。〕。第二次世界大戦後の1952年(昭和27年)10月、東京都品川区五反田(現在の東五反田)に輸入映画(洋画)の二番館として開館した〔。五反田地区においては戦後の後発組であったが〔、1970年代以降、五反田東映劇場・五反田TOEIシネマとともに同地区最後の映画館のひとつとして営業を続け、1989年(平成元年)6月26日に閉館した〔〔。閉館時の運営会社は有限会社五反田名画座、同社代表兼同館支配人は、開館時以来の支配人であった種田直二〔〔〔〔〔〔〔〔〔。閉館まで、旧式のカーボン式映写機を使用していたことでも知られる〔。
== 沿革 ==

* 1952年10月 - 開館〔
* 1989年6月26日 - 閉館〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五反田名画座」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.