翻訳と辞書
Words near each other
・ 五明
・ 五明 (ときがわ町)
・ 五明後日
・ 五明拓弥
・ 五明村
・ 五明村 (山梨県)
・ 五明村 (愛媛県)
・ 五明楼国輔
・ 五明楼春輔
・ 五明楼玉の輔
五明楼玉輔
・ 五明樓玉の輔
・ 五明樓玉輔
・ 五明祐子
・ 五明紀春
・ 五星
・ 五星大飯店〜Five Star Hotel〜
・ 五星戦隊ダイレンジャー
・ 五星紅旗
・ 五是川線


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五明楼玉輔 : ミニ英和和英辞書
五明楼玉輔[ごめいろう たますけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
: [ろう]
 【名詞】 1. tower 2. turret 3. lookout 4. belvedere
: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin

五明楼玉輔 : ウィキペディア日本語版
五明楼玉輔[ごめいろう たますけ]
五明楼 玉輔(ごめいろう たますけ)は、落語名跡。5代目死後は空位。旧字体は五明玉輔。
なお、平成に入ってから春風亭あさ市が、真打昇進時に五明樓玉の輔と改名している。(6代目とは名乗っていない)
== 初代 ==
初代五明楼玉輔(1802年(逆算) - 1868年5月30日)本名は津国屋長兵衛(長三郎)。
船遊亭(萬笑亭)扇幸の門下で秀幸を名乗る。初代金原亭馬生で福内庵馬長から初代鈴々舎馬風1838年1839年頃に2代目金原亭馬生1844年に2代目立川焉馬講談師桃林亭東玉に師事し初代立川玉輔、1852年に初代五明楼玉輔、この頃湯島天神境内の蔭間茶屋「津国屋」に入夫。1866年1867年頃に連城亭玉童と改名。
講談時代は義士伝を得意とした。噺本「鬼笑福茶釜」を残す。
4代目船遊亭扇橋は実子。弟子には馬扇改め2代目金原屋馬之助(漆屋万蔵)、初代花林花鏡林々舎馬勇(水沢長三郎)、2代目玉輔、2代目古今亭志ん生等がいる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五明楼玉輔」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.