翻訳と辞書
Words near each other
・ 五条市
・ 五条庸子
・ 五条愛川
・ 五条新町
・ 五条村
・ 五条楽園
・ 五条流
・ 五条清水駅
・ 五条為学
・ 五条為実
五条為栄
・ 五条為清
・ 五条為適
・ 五条烏丸
・ 五条猫塚古墳
・ 五条瑛
・ 五条町
・ 五条町 (名古屋市)
・ 五条県
・ 五条真由美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五条為栄 : ミニ英和和英辞書
五条為栄[ごじょう ためしげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
: [ため]
 【名詞】 1. good 2. advantage 3. benefit 4. welfare 5. sake 6. to 7. in order to 8. because of 9. as a result of 
: [さかえ, はえ]
 【名詞】 1. glory 2. prosperity

五条為栄 : ウィキペディア日本語版
五条為栄[ごじょう ためしげ]
五条 為栄(ごじょう ためしげ、1842年5月1日(天保13年3月21日)- 1897年明治30年)7月16日〔『明治維新人名辞典』398-399頁。〕)は、幕末公家、明治期の陸軍軍人内政官僚政治家。陸軍少将元老院議官貴族院子爵議員錦鶏間祗候
==経歴==
山城国愛宕郡上京第二十二区堺町御門内西殿町角屋敷で、権中納言五条為定の息子として生まれる〔。安政2年3月1856年)に元服し昇殿を許された〔。
安政5年(1858年廷臣八十八卿列参事件に加わった。その後、大学頭侍従文章博士を歴任〔。文久4年(1864年)に入り、同年2月元治元号を勘申した〔。元治元年7月19日(8月20日)の禁門の変では長州藩側として動き、参朝停止となった〔〔『幕末維新大人名事典』上巻、523頁。〕。慶応3年1月1867年)に赦され〔〔、同年11月20日(12月15日)参与助役に就任〔『国立公文書館所蔵 勅奏任官履歴原書 下巻』495-500頁。〕。鳥羽・伏見の戦いが起こり慶應4年1月4日1868年1月28日)錦旗奉行となる〔。その後、中国四国追討使副督に任じられ同年1月28日(2月21日)まで従軍〔。同年2月20日(3月13日)参与・刑法事務局権輔に就任〔。以後、軍務官兵学校奉行助役、三等陸軍将を歴任〔。
明治2年6月2日1869年7月10日)戊辰の戦功により賞典禄50石を永世下賜された〔。同年7月22日(9月8日)陸軍少将に任じられた〔。以後、次侍従、侍従、東京府十等出仕、山形県第一大区区長、同最上郡長、同東村山郡長、元老院准奏任官御用掛などを歴任〔。
1884年7月8日、子爵を叙爵〔『官報』第308号、明治17年7月9日。〕。元老院書記官を務め、1888年6月7日、元老院議官となり、その1890年10月20日の廃止まで在任し非職、同日、錦鶏間祗候を仰せ付けられる〔。同年7月10日、貴族院子爵議員に当選し、死去するまで在任した〔〔『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』43頁。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五条為栄」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.