翻訳と辞書
Words near each other
・ 五百川パーキングエリア
・ 五百川峡谷
・ 五百川駅
・ 五百旗頭眞
・ 五百旗頭真
・ 五百旗頭薫
・ 五百旗頭香澄
・ 五百木良三
・ 五百木飄亭
・ 五百枝王
五百澤智也
・ 五百田達成
・ 五百番歌合
・ 五百石町
・ 五百石駅
・ 五百籏頭眞
・ 五百籏頭眞治郎
・ 五百籏頭真
・ 五百籏頭真治郎
・ 五百籏頭薫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五百澤智也 : ミニ英和和英辞書
五百澤智也[いおざわ ともや]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
: [ひゃく]
  1. (num) 100 2. hundred 
: [なり]
 (n) a sum of money

五百澤智也 : ウィキペディア日本語版
五百澤智也[いおざわ ともや]
五百澤智也(いおざわ ともや、1933年5月30日 - 2013年12月14日地学ニュース 〕)は、日本地理学者。山岳・氷河地形研究者であり山岳鳥瞰図作家として知られる。
== 人物 ==
山形県出身の地理学者。東京教育大学理学部地学科地理学専攻卒業。大学時代には、九州南端の開聞岳から北海道の利尻山まで日本各地の山々に登り、日本アルプスにおける氷河地形の発達について強い関心を抱く。大学卒業後には魚沼水無川シン沢単独遡行。建設省地理調査所(のちの国土地理院)を37歳で退職するまで、空中写真撮影、写真判読、基本図測量、修正測量、地形図製作などに従事し、積雪調査の開発研究にあたる。1962年には、それまで知られていなかった穂高山域で最低位の堆石堤群を発見し、その後日本の氷河地形の再検討を続ける。退職後は日本山岳会東海支部のマカルー登山隊に付属する地球科学学術隊に参加し、ヒマラヤの氷河地形を研究。現在まで13回のヒマラヤ山域調査行を重ね、氷河や地形調査のため7回のフライトを実施。それによって得た多数の空中写真のステレオグラムを利用して、山岳図の作成や調査研究を行い、1970年から1980年代にかけて山岳雑誌「岳人」や「山と溪谷」などに日本アルプスやヒマラヤの鳥瞰図を連載。空中写真判読の技法である航空写真の実体視を導入した科学的な視点と、優れた描画技術に基づいて描かれた鳥瞰図は、山岳・氷河地形の客観的な観察記録として高い評価を受けている。1983年には「日本アルプス及びヒマラヤにおける氷河地形と地誌の研究」に対し第19回秩父宮記念学術賞を受ける。これまでに画帳・スケッチブック合わせて36冊、フィールド・ノートがヒマラヤ32冊、国内30冊にも及び、水彩スケッチやフィールド・ノートのラフスケッチなど数多くの記録を残している。愛媛大学宇都宮大学の非常勤講師と調査研究、執筆業、日本国際地図学会評議員、日本山岳会会員、国土地理院「山の高さに関する委員会」委員長などを兼ねた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「五百澤智也」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.