翻訳と辞書
Words near each other
・ 五貫裁き
・ 五賊筆禍事件
・ 五賢帝
・ 五賢帝時代
・ 五趣
・ 五足の靴
・ 五車星
・ 五車韻瑞
・ 五軍都督府
・ 五輪
五輪おじさん
・ 五輪のマーク
・ 五輪の塔
・ 五輪の書
・ 五輪オーバル
・ 五輪コンビ
・ 五輪スタジアム
・ 五輪ピック
・ 五輪ベースボールセンター
・ 五輪ベースボール・センター


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

五輪おじさん : ミニ英和和英辞書
五輪おじさん[ごりん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ご]
  1. (num) five 
五輪 : [ごりん]
 【名詞】 1. the Olympics 
: [わ]
 【名詞】 1. ring 2. hoop 3. circle 

五輪おじさん ( リダイレクト:山田直稔 ) : ウィキペディア日本語版
山田直稔[やまだ なおとし]

山田 直稔(やまだ なおとし、1926年4月16日 - )は日本実業家。「オリンピックおじさん」として知られる(後述)。
== 人物 ==
富山県東礪波郡井波町(現南砺市)出身。日本大学工学部建築学科卒業後にワイヤーロープ業界に入り、1960年に浪速商事株式会社を設立。現在は同社代表取締役会長。
オリンピックにおいては、様々な種目の会場で金色シルクハット羽織はかまといういでたちで日の丸の旗を振る。初めて応援に出掛けた夏季オリンピック1964年東京オリンピックであり、これ以降、日本ボイコットした1980年モスクワオリンピックも含めて2012年ロンドンオリンピックまで13大会連続で夏季オリンピックの応援に出掛けており、「国際オリンピック応援団長」「オリンピックおじさん」の愛称で有名になった。 〔なお、応援に出掛けた冬季オリンピックは、1998年長野オリンピックのみ。〕。毎回のオリンピック観戦は体力的・経済的にも負担となっており、毎回自らが拠出する宿泊費などの費用は大会あたり1000万、のべ1億円以上を使っているという。高齢であることもあり、北京オリンピックを最後に応援に出掛けることからの引退を表明していたが、後に「引退表明」を撤回、ロンドンオリンピックにも応援に赴いた。その後母校の富山工業高校が甲子園出場し、急遽帰国し応援に駆けつけた。2020年の東京でのオリンピック開催を受け、94歳での同大会までは応援を続けていくと述べている〔。
また大相撲でも同様に、日の丸及び五輪のロゴ入りジャージに大きなシルクハットを被り、金色の日の丸扇子を広げ向正面のたまり席に座り応援を行っている。人気力士の名前が印刷された紙を周りに配ってもいる。これらのことに対して坂信一郎は、理事長から帽子をやめるように注意されたことなどを語り、「ぜひあの応援の仕方はやめてほしい」「はっきり言って目障り」「勝手に席に入っている」などと批判した。
紺綬褒章ゆうもあ大賞1984年)受賞。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「山田直稔」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.