翻訳と辞書
Words near each other
・ 井の頭自然公園
・ 井の頭自然文化園
・ 井の頭通
・ 井の頭通り
・ 井キョウ鉱区
・ 井ケイの戦い
・ 井ケイ県
・ 井ケイ鉱区
・ 井ノ上ナオミ
・ 井ノ上ユウ子
井ノ上奈々
・ 井ノ上奈々の2〜3次元同好会
・ 井ノ上奈々のメモオフラジオ
・ 井ノ上正盛
・ 井ノ上美恵子
・ 井ノ原快彦
・ 井ノ原春陽
・ 井ノ口あさ子
・ 井ノ口の戦い
・ 井ノ口勲


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井ノ上奈々 : ミニ英和和英辞書
井ノ上奈々[いのうえ なな]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [くりかえし]
 (n) repetition of kanji (sometimes voiced)

井ノ上奈々 : ウィキペディア日本語版
井ノ上奈々[いのうえ なな]

井ノ上 奈々(いのうえ なな、1983年7月11日 - )は、日本声優司会者舞台女優ヴィムス所属。千葉県印西市出身。
千葉県立布佐高等学校卒業。専門学校東京ミュージック&メディアアーツ尚美声優学科声優コース卒業。
== 経歴 ==

* 専門学校東京ミュージック&メディアアーツ尚美在学中に声優アイドル化計画『くるくるTwincle』で活動開始。『なんくるエイサー』、TVアニメ『PEACE MAKER鐵』でデビュー。専門学校東京ミュージック&メディアアーツ尚美を卒業後、ラムズに所属。
2005年
* 2005年にはテレビアニメIZUMO -猛き剣の閃記-』への出演を契機に宮崎羽衣庄子裕衣斎藤桃子と「クローバー」を結成し、イベント出演やCDリリースなどユニット活動を展開した。ラジオパーソナリティとしての本格的な活動もこの頃から始まった。また、ラムズが2006年春に立ち上げた劇団RATの一員としても活動した。
2007年
* 2007年4月からは事務所の後輩で親友でもある酒井香奈子声優ユニットナナカナ」を結成し、アーティスト活動を開始。同時に情報番組や幼児向け番組の司会、ラジオのレギュラーなど1年間幅広く活動を行っていた。
2009年
* 夏に同業界で仲の良いメンバーでライブイベントを開催したことをきっかけに同年10月より稲村優奈花村怜美吉田仁美酒井香奈子と声優ユニット「パーティ5」を結成。この「パーティ5」がレギュラーのラジオ番組『パーティ5のひまつぶしラジオ』内で繰り広げられるラジオドラマ『娯楽ドラマ劇場』では井ノ上自らが脚本を担当〔井ノ上のブログ 2012年11月19日参照〕。以後、脚本家としての活動も開始している。
2010年
* 春頃からはイベントMCとしての活動も開始。また、同年9月をもってラムズを退所。一時フリーで活動を続けていた。
2011年
* 4月からはヴィムス所属になっている。
* 12月開催のコミックマーケット81より井ノ上名義での同人活動を開始。当初は委託販売のみであったが、2012年8月のコミックマーケット82では個人サークル「奈々屋」として初参加〔「奈々屋」お知らせブログを参照、同サイト内で通信販売も扱っている〕。
2015年
* 3月9日、自身のtwitterにて、声優の市来光弘と入籍したことを発表した。色んな思いを書く場所がないのでメモで書いて写真を撮り、それをまとめて公開した。その後、WEB版ニュースなどに取り上げられる。また、マチ★アソビvol.14において5月4日に新町橋東公園にて公開結婚式が行なわれた(式はキリスト教式)。
2016
* 入籍から1周年の3月9日に両者の親族と親しい友人を招いて、親族を前に改めて結婚パーティーをした。また、友人の一人である鷲崎健が自身の歌である「娘よ」を披露する。約10年前この日の為に書いた曲を歌いお祝いした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「井ノ上奈々」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.