翻訳と辞書
Words near each other
・ 井上八郎
・ 井上公二
・ 井上公園
・ 井上公園 (山口市)
・ 井上公園 (豊田市)
・ 井上公平
・ 井上公志
・ 井上公男
・ 井上公造
・ 井上内親王
井上円了
・ 井上冨雄
・ 井上凛
・ 井上凱文
・ 井上利明
・ 井上剛
・ 井上剛 (SF作家)
・ 井上剛 (声優)
・ 井上剛 (実業家)
・ 井上剛 (演出家)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井上円了 : ミニ英和和英辞書
井上円了[いのうえ えんりょう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [まる, えん]
 【名詞】 1. (1) Yen 2. money 3. (2) circle
: [りょう]
  1. (n,vs) finish 2. completion 3. understanding 

井上円了 : ウィキペディア日本語版
井上円了[いのうえ えんりょう]

井上 円了(いのうえ えんりょう 井上圓了、1858年3月18日安政5年2月4日) - 1919年大正8年)6月6日)は、仏教哲学者教育家
多様な視点を育てる学問としての哲学に着目し、後に東洋大学となる哲学館を設立した。また、迷信を打破する立場から妖怪を研究し『妖怪学講義』などを著した。「お化け博士」、「妖怪博士」などと呼ばれた。
== 経歴 ==
1858年(安政5年)、越後長岡藩領の三島郡来迎寺村(現・新潟県長岡市、合併前は新潟県三島郡越路町)にある真宗大谷派慈光寺に生まれる。父は円悟、母はイク。
16歳で長岡洋学校に入学、洋学を学ぶ。1877年明治10年)、京都・東本願寺の教師学校に入学。翌年、東本願寺の国内留学生に選ばれて上京し、東京大学予備門入学。その後東京大学に入学し、文学部哲学科に進んだ。
1885年(明治18年)に同大学を卒業し、著述活動を開始する。また、哲学普及のため、哲学館(本郷区龍岡町、現在の文京区湯島にある麟祥院内。その後哲学館大学を経て現在は東洋大学として現存)および哲学館の中等教育機関として京北中学校(第二次世界大戦後に東洋大学から独立、学校法人京北学園となり、現在は東洋大学の附属校)を設立する。
哲学館事件によって活動方針を見直すことにした1905年(明治38年)に哲学館大学学長・京北中学校校長の職を辞し、学校の運営からは一歩遠ざかる。その後は、中野にみずからが建設した哲学堂(現・中野区哲学堂公園)を拠点として、生涯を通じておこなわれた巡回講演活動が井上による教育の場としてあり続けた。1918年(大正7年)遊説先の満州大連において、脳溢血のため〔服部敏良『事典有名人の死亡診断 近代編』(吉川弘文館、2010年)32頁〕61歳で急死するまで、哲学や宗教についての知識をつたえるとともに、迷信の打破をめざして活動した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「井上円了」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.