翻訳と辞書
Words near each other
・ 井上武史 (経済学者)
・ 井上武吉
・ 井上武士
・ 井上毅
・ 井上氏
・ 井上民二
・ 井上池鶴
・ 井上治
・ 井上治代
・ 井上治兵衛
井上治典
・ 井上泉
・ 井上泉 (政治家)
・ 井上法雄
・ 井上泰一
・ 井上泰助
・ 井上泰山
・ 井上泰幸
・ 井上泰治
・ 井上泰男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井上治典 : ミニ英和和英辞書
井上治典[いのうえ はるのり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law

井上治典 : ウィキペディア日本語版
井上治典[いのうえ はるのり]
井上 治典(いのうえ はるのり、1941年3月5日 - 2005年10月5日)は、日本法学者。専攻は民事訴訟法。学位は博士(法学)神戸大学)。弁護士
== 来歴 ==
山口県下関市にて生まれる。妻と三男も弁護士である。父は「連合赤軍事件」の弁護を務めた九州大学名誉教授井上正治刑法刑事訴訟法刑事学専攻)。母方の祖父は、不破武夫九州帝国大学法文学部刑法講座担任)。
吉村徳重を指導教官として研究生活に入る。当初の研究課題は多数当事者訴訟の研究であり、従来共同訴訟と称されていたこの分野を多数当事者訴訟という観点から再構成した。井上正三とともに「手続保障の第三の波」学派の中心人物として積極的に研究活動を行った。この研究活動は民事訴訟における判決効論や手続保障論の枠組を越えた法社会学的な視点を取り入れた領域にまで及び新境地を開拓した。
一方で1985年から1990年まで司法試験考査委員を歴任。その経験を生かし受験予備校の教壇に立つこともあり、学生向けの演習書も多数執筆している(共著のものも含む)。晩年は法科大学院の教員も務めていた。立教大学野球部部長として、東京六大学野球連盟理事長の職も務めた。
2005年10月5日午前5時頃、「夫が息子に刺された」と妻から119番通報があり、病院に搬送されるも約1時間後に死亡した。神奈川県警多摩署は自宅居間に居た長男(当時38歳)が犯行を認めたため殺人未遂の現行犯で逮捕した。その後、横浜地検川崎支部は心神喪失と認定、不起訴処分とした。享年64。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「井上治典」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.