翻訳と辞書
Words near each other
・ 井上秀人
・ 井上秀成
・ 井上秀明
・ 井上秀雄
・ 井上秋緒
・ 井上稀翔
・ 井上稔
・ 井上稚子
・ 井上究一郎
・ 井上竜夫
井上章
・ 井上章一
・ 井上章平
・ 井上策雲因碩
・ 井上節子
・ 井上節山因碩
・ 井上篤太郎
・ 井上篤夫
・ 井上精三
・ 井上紀明


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井上章 : ミニ英和和英辞書
井上章[いのうえ あきら]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
: [しょう, あきら]
 【名詞】 1. (1) chapter 2. section 3. (2) medal 

井上章 : ウィキペディア日本語版
井上章[いのうえ あきら]

井上 章(いのうえ あきら、1929年昭和4年〉 - )は、日本映画美術監督造形家。
== 来歴 ==
東京都出身。子供の時に、米国RKOの特撮映画『キング・コング』を観て、夢に見るほど強烈な印象を受ける。しばらくして雑誌で『キング・コング』の紹介があり、スクリーン・プロセスの技法の特集を見て、映画の道を選ぶ。
1945年(昭和20年)、山口県萩中学校(現:山口県立萩高等学校)3年の折に日本の敗戦を経て、旧制山口高校で演劇の舞台装置を志す。1953年(昭和28年)、映画会社大映に入社。大映東京撮影所で、主に下河原友雄の美術助手を務める。1959年(昭和34年)、『氷壁』(増村保造監督)で美術助手。1961年(昭和36年)、美術チーフに昇進。『女は二度生まれる』(川島雄三監督)、『雪の降る街に』(村野鉄太郎監督)などで美術担当。以後、本編・特撮の美術に腕を振るう。1963年(昭和38年)、『嘘』(増村保造監督)で本編美術を担当。
大映では特撮の部門はあくまで本編の引き立たせ役として捉えられ、井上によれば「しいたげられていた」という。このような状況でいつの間にか、井上、築地米三郎湯浅憲明というトリオができていたという。
1965年(昭和40年)、大映初の怪獣映画『大怪獣ガメラ』(湯浅憲明監督)の特撮美術を担当。八木正夫とともに怪獣「ガメラ」のデザインを行う。以後も「ガメラシリーズ」の美術監督を歴任。この年から、大映テレビでTBSのテレビ番組『東京警備指令 ザ・ガードマン』の美術を担当。1966年(昭和41年)、『大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン』(湯浅憲明監督)で特撮美術を担当。怪獣「バルゴン」をデザインする。1967年(昭和42年)、『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス(湯浅憲明監督)で本編・特撮の美術を担当。怪獣「ギャオス」をデザインする。1969年(昭和44年)、大阪万国博覧会で美術担当。『ガメラ対大悪獣ギロン』(湯浅憲明監督)で本編・特撮の美術を担当。矢野友久とともに怪獣「ギロン」をデザインする。1970年(昭和45年)、『ガメラ対大魔獣ジャイガー』(湯浅憲明監督)で本編・特撮の美術を担当。1971年(昭和46年)、『ガメラ対深海怪獣ジグラ』(湯浅憲明監督)の次回作企画『ガメラ対双頭怪獣W』を湯浅監督と企画するが、大映が倒産して企画は流れる。大映を退社。
1974年(昭和49年)、大映テレビの『夜明けの刑事』(TBS)で本編美術を担当。また、山口百恵の主演ドラマ『赤いシリーズ』も担当。1991年(平成3年)、レーザーディスク『ガメラ永久保存計画』(大映ビデオ)での『ガメラ対双頭怪獣W』の映像化企画に参加。「新怪獣ガラシャープ」をデザイン。
2008年(平成20年)、「平成20年度(第6回)文化庁映画賞」受賞(映画功労部門・美術分野)。
250本以上の映画・テレビの美術に携わる。「日本映画・テレビ美術監督協会」理事を長年務め、その法人化に尽力したほか、「日本映像職能連合」の幹事として諸問題の解決に尽力。近年は「東京映像芸術学院」や「映画美術スタッフ塾」で後進の育成に務めるなど、活躍を続けている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「井上章」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.