翻訳と辞書
Words near each other
・ 井口兵助
・ 井口典夫
・ 井口卓人
・ 井口博
・ 井口台
・ 井口台パークタウン
・ 井口吉次
・ 井口和基
・ 井口和朋
・ 井口和起
井口喜源治
・ 井口在屋
・ 井口城
・ 井口基成
・ 井口奈己
・ 井口家
・ 井口富夫
・ 井口尊仁
・ 井口小夜子
・ 井口小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井口喜源治 : ミニ英和和英辞書
井口喜源治[いぐち きげんじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [くち]
 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening 
: [みなもと, げん]
 【名詞】 1. source 2. origin 

井口喜源治 : ウィキペディア日本語版
井口喜源治[いぐち きげんじ]

井口 喜源冶(いぐち きげんじ、明治3年5月3日1870年6月1日) – 昭和13年(1938年7月21日)は、長野県安曇野市出身で、キリスト教精神に基づく私塾「研成義塾」の創設者である。
== 生い立ち ==

井口喜源治は、1870年(明治3年)長野県安曇郡等々力町村(のちの南安曇郡東穂高村、穂高町)に、父喜十、母こんの長男として生まれた。3歳の時に母を亡くし父と祖母に育てられた。1884年(明治17年)に穂高の研成学校の支校保等(ほとう)学校を卒業し、長野県中学校松本支校へ進学した。この中学校時代に、英語教師であった米国人宣教師エルマーよりキリスト教の教えを受け、終生変わらぬ献身者となった。
その後、上京して明治法律学校において法律を学んだが、同時に牛込教会に通い、内村鑑三巌本善治らの宗教家、宗教教育者に会い、教育の道に進む決心をした。1890年(明治23年)、同校を中退し、上高井高等小学校小布施分校の教師となった。さらに松本尋常高等学校を経て、1893年(明治26年)の結婚を機に、郷里の東穂高組合高等小学校に着任した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「井口喜源治」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.