翻訳と辞書
Words near each other
・ 井巻久一
・ 井幡博康
・ 井幡政等
・ 井底
・ 井形マリ
・ 井形慶子
・ 井形昭弘
・ 井後政晏
・ 井戸
・ 井戸 (小説)
井戸の茶碗
・ 井戸仙人
・ 井戸伸年
・ 井戸側
・ 井戸型ポテンシャル
・ 井戸垣彰
・ 井戸宇右衛門
・ 井戸実
・ 井戸寺
・ 井戸小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井戸の茶碗 : ミニ英和和英辞書
井戸の茶碗[いどのちゃわん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
井戸 : [いど]
 【名詞】 1. water well 
: [と]
 【名詞】 1. door (Japanese-style) 
: [ちゃ]
 【名詞】 1. tea 
茶碗 : [ちゃわん]
 【名詞】 1. rice bowl 2. tea cup 3. teacup
: [わん]
 (n) bowl

井戸の茶碗 : ウィキペディア日本語版
井戸の茶碗[いどのちゃわん]
井戸の茶碗(いどのちゃわん)は古典落語の演目。井戸茶碗とは当時珍重された高麗茶碗の一種〔どうして「井戸の茶碗」と呼んだのかについては、井戸若狭守が朝鮮から持ち帰ったからとするなど諸説がある。『CD付 落語入門』(2008)p.28〕。講談「細川茶碗屋敷の由来」をもとにしたものといわれている。「人情噺」「武家噺」に分類される。
== 概要 ==
刊年不詳の栗原東随舎思出草紙』に収載されている噺〔『落語CD&DVD名盤案内』(2006)pp.40-41〕。講談「細川茶碗屋敷の由来」では、千代田は広島藩浅野家の家来だったが同僚の讒言で浪人となるはめに陥ったが、茶碗の一件がきっかけで熊本藩主の細川家が仲介に乗り出し、その結果旧来通り仕官がかなうという筋書きになっている。また、細川候が手に入れた井戸の茶碗は将軍徳川綱吉に献上され、その礼に屋敷を賜ったため、その屋敷を誰言うとなく「茶碗屋敷」と呼ぶようになったという続きがある。
落語の『井戸の茶碗』は別名『茶碗屋敷』とも称し、講談のはなしを人情噺化したもので、天保から幕末期にかけて活躍した初代春風亭柳枝などによって伝えられた〔。主な登場人物がすべて実直な善人という、明るい人情噺として客、演者の側から共に人気の高い古典落語の代表作の一つである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「井戸の茶碗」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.