|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 井 : [い] 【名詞】 1. well ・ 手 : [て] 【名詞】 1. hand ・ 町 : [まち] 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road ・ 町立 : [ちょうりつ] (n,adj-no) established by the town ・ 小学 : [しょうがく] 【名詞】 1. grade school ・ 小学校 : [しょうがっこう] 【名詞】 1. primary school 2. elementary school ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
井手町立井手小学校(いでちょうりつ いでしょうがっこう)は、京都府綴喜郡井手町井手野神にある公立小学校。 == 沿革 == *1872年12月 - 井手小学校として開校 *1875年5月 - 有王分校の前身・相楽郡田村小学校が開校 *1886年4月 - 小学校令が公布され、井手尋常小学校と改称 *1929年2月 - 現在地に移転 *1941年4月 - 国民学校令の施行により、綴喜郡井手国民学校と改称 *1947年4月 - 学制改革により綴喜郡井手村立井手小学校と改称 *1953年8月 - 南山城水害により本校校舎260坪、分校校舎21坪流出 *1958年4月 - 町村合併により井手町立井手小学校と改称。障害児学級開設 *1967年4月 - 学校給食センター方式で開始 *1971年12月 - 井手小学校創立百周年記念式挙行 *1985年10月 - 京都府小学校教育研究会社会科教育研究大会会場校 *1989年4月 - 有王分校竣工式・開講式 *1993年2月 - 京都府教育委員会教育実践推進国語科教育研究発表会 *1995年6月 - 毎月2日「安全の日」、13日「安全点検の日」と設定 *2000年2月 - 文部省指定「教育総合推進地域事業」研究発表会 *2003年11月 - 京都府小学校教育研究会「総合的な学習の時間」研究発表会 *2004年4月 - 学力向上支援事業(文部科学省指定)研究協力校 *2006年4月 - ジョイント・アップ研究開発研究推進校 *2006年5月 - 学校図書館支援センター推進事業 *2007年11月 - 京都府教育委員会指定「ジョイントアップ研究開発」研究発表会 *2009年5月 - 愛鳥モデル校指定(3年間) *2009年7月 - 「人権の花」参加協力校 *2009年10月 - 「人権の花」伝達式 *2010年3月 - 「人権の花」感謝状贈呈式 *2010年3月 - 太陽光パネル設置・太陽光発電開始
|