翻訳と辞書
Words near each other
・ 井手麟六
・ 井手麻実
・ 井手麻理子
・ 井料ナオト
・ 井料瑠美
・ 井於神社
・ 井早太
・ 井月
・ 井本みさお
・ 井本ケイ
井本健作
・ 井本勇
・ 井本台吉
・ 井本恵子
・ 井本操
・ 井本政信
・ 井本熊男
・ 井本直樹
・ 井本直歩子
・ 井本絢子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

井本健作 : ミニ英和和英辞書
井本健作[い]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [い]
 【名詞】 1. well 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
: [けん]
 【名詞】 1. health 2. strength 3. stick-to-itiveness 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 

井本健作 ( リダイレクト:青木健作 (小説家) ) : ウィキペディア日本語版
青木健作 (小説家)[あおき けんさく]

青木 健作(あおき けんさく、1883年11月27日 - 1964年12月16日)は、日本の小説家俳人法政大学名誉教授。本名は井本健作(青木家より井本家に養子)。国文学者・井本農一の父。
== 年譜 ==

*1883年(明治16年)11月27日 山口県都濃郡富田村(現・周南市河内町)に生まれる。
*1905年(明治38年) 旧制山口高等学校卒業
*1908年(明治41年) 東京帝国大学哲学科を卒業し、千葉県成田中学教諭として勤務。同僚の鈴木三重吉の影響により小説を執筆。
*1910年(明治43年) 「虻」を夏目漱石に賞賛され、「お絹」「錆たる鍬」等を発表
*1920年(大正9年) 野上豊一郎の推薦により法政大学教授に就任
*1946年(昭和21年) 俳句結社「無花果句会」を起す。
*1954年(昭和29年) 法政大学定年退任。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「青木健作 (小説家)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.