|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 井 : [い] 【名詞】 1. well ・ 田 : [た] 【名詞】 1. rice field ・ 友 : [とも] 【名詞】 1. friend 2. companion 3. pal ・ 胤 : [たね] 【名詞】 1. issue 2. offspring 3. paternal blood
井田 友胤(いだ ともたね、生年不明 - 永禄8年3月9日(1565年4月9日))は、戦国時代の武将。受領名は刑部大輔・美濃守。父は井田胤俊、弟に氏胤、井田志摩守。室は山室常隆娘。子に胤徳、胤信。 井田氏は山室氏の客将であり、友胤は飯櫃城主・山室常隆の娘を妻に迎えているが、父胤俊の頃より千葉昌胤の元服に参列するなどし、千葉氏に属していたとされる。また後北条氏の家臣でもある。 天文7年(1538年)、小弓公方足利義明と後北条氏とが争った第一次国府台合戦の際に、友胤は千葉昌胤と共に後北条氏方に付き、合戦ののち同年12月20日付けで古河公方足利晴氏より感状をもって賞されている。 山室氏の客将として小池城に在った友胤は、天文17年(1548年)に大台城を築き一族と共に移住した。隣接する坂田城の城主三谷氏の内訌に介入すると、弘治元年(1555年)山室氏を後ろ盾として千葉氏の重臣三谷大膳亮胤興を討ち取り、三谷氏旧領の坂田郷を乗っ取った。 == 参考文献 == *『戦国人名辞典』(吉川弘文館、2006年)ISBN 4-642-01348-2 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「井田友胤」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|