|
(n) subarctic zone =========================== ・ 亜寒帯 : [あかんたい] (n) subarctic zone ・ 寒 : [かん] 【名詞】 1. midwinter 2. cold season 3. coldest days of the year ・ 寒帯 : [かんたい] (n) frigid zone ・ 帯 : [おび, たい] 1. (n-suf) band (e.g., conduction, valence)
亜寒帯(あかんたい)、もしくは冷帯(れいたい)とはケッペンの気候区分における気候帯のひとつである。記号はDで、低緯度から4番目に位置することを示す。 フローンの気候区分においては、亜寒帯(記号:6a)と冷帯(記号:6)は区別される〔矢澤(1989):306 - 307ページ〕。フローンの気候区分の場合、亜寒帯(6a)はケッペンの気候区分の亜寒帯・冷帯と一致し、冷帯(6)はケッペンの気候区分のツンドラ気候(ET)に相当する〔。 == 定義 == *最寒月平均気温が-3℃未満(冬季の積雪が根雪になること)。 *最暖月平均気温が10℃以上(樹木が生育できること)。 *年平均降水量が乾燥限界以上。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「亜寒帯」の詳細全文を読む
=========================== 「 亜寒帯 」を含む部分一致用語の検索リンク( 4 件 ) 亜寒帯 亜寒帯の 亜寒帯林 亜寒帯気候 スポンサード リンク
|