翻訳と辞書
Words near each other
・ 亜酸化銅
・ 亜里沙
・ 亜里香
・ 亜金属光沢
・ 亜鈴
・ 亜鈴形根管
・ 亜鈴状
・ 亜鈴状星雲
・ 亜鈴状結晶
・ 亜鈴状胃
亜鉛
・ 亜鉛-β-ラクタマーゼ
・ 亜鉛の同位体
・ 亜鉛めっき
・ 亜鉛めっき鉄板
・ 亜鉛めっき鋼板
・ 亜鉛ジアミド
・ 亜鉛スピネル
・ 亜鉛ビーバー石
・ 亜鉛フィンガー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

亜鉛 : ミニ英和和英辞書
亜鉛[あえん]
【名詞】 1. zinc (Zn)
===========================
亜鉛 : [あえん]
 【名詞】 1. zinc (Zn)
: [なまり]
 【名詞】 1. lead (the metal) 
亜鉛 : ウィキペディア日本語版
亜鉛[あえん]

亜鉛(あえん、、)は原子番号30の金属元素元素記号Zn亜鉛族元素の一つ。安定な結晶構造は、六方最密充填構造 (HCP) の金属。必須ミネラル(無機質)16種の一つ。
== 性質 ==
青味を帯びた銀白色の金属であるが、湿った空気中で錆び易く、灰白色の塩基性炭酸亜鉛で覆われる。融点は419.5 、沸点は907 。常温では脆いが、約110 - 150 の範囲のみで展性、延性に富むようになる。
単体金属の格子定数はa = 265.9 pm、c = 493.7 pm (25 ) で、理想的な六方最密充填構造よりもやや c 軸方向に伸びている。c 軸方向の熱膨張率は a 軸方向の約3.5倍と異方性が強く現れ、線膨張率は a 軸方向(c 軸と垂直)は1.50×10−5 K−1、c 軸方向では5.30×10−5 K−1である〔日本化学会編 『化学便覧 基礎編 改訂4版』 丸善、1993年〕。
空気中で加熱すると酸化亜鉛となる。
: 2Zn + O2 → 2ZnO
に容易く水素を発生して溶けるが、希硝酸に溶解させた場合は濃度により、亜酸化窒素窒素ヒドロキシルアミンあるいはアンモニウムイオンを生成する〔『化学大辞典』 共立出版、1993年〕。

両性元素であり、熱濃アルカリにも徐々に溶ける。
ハロゲンとは室温において乾燥状態では反応しにくいが、水分の存在下で室温でも激しく反応し、硫黄とは高温で硫化物をつくる。一方、水素、炭素および窒素とは高温でも直接は反応しない。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「亜鉛」の詳細全文を読む

亜鉛 : 部分一致検索
亜鉛 [ あえん ]

===========================
「 亜鉛 」を含む部分一致用語の検索リンク( 53 件 )
せん亜鉛鉱
アクリノール・亜鉛華軟膏
アクリノール酸化亜鉛軟膏
インスリン亜鉛水性懸濁注射液
グルコン酸亜鉛
ジフェンヒドラミン・フェノール・亜鉛華リニメント
フェノール・亜鉛華リニメント
プロタミンインスリン亜鉛水性懸濁注射液
ヨウ化亜鉛デンプン紙
リン酸亜鉛セメント
亜鉛
亜鉛めっき鋼板
亜鉛中毒
亜鉛凸版
亜鉛合金
亜鉛引
亜鉛引き
亜鉛末
亜鉛板
亜鉛欠乏症
亜鉛版
亜鉛華
亜鉛華デンプン
亜鉛華・イクタモール軟膏
亜鉛華軟膏
亜鉛酸塩
亜鉛鉄
亜鉛鉄板
塩化亜鉛
炭酸亜鉛軟膏
無亜鉛アマルガム
無亜鉛アマルガム合金
無亜鉛合金
無晶性インスリン亜鉛水性懸濁注射液
硫化亜鉛
硫酸亜鉛
硫酸亜鉛混濁試験
硫酸亜鉛点眼液
硫酸亜鉛試験
粒状亜鉛
結晶性インスリン亜鉛水性懸濁注射液
酢酸ウラニル・亜鉛試液
酢酸亜鉛
酸化亜鉛
酸化亜鉛イクタモール軟膏
酸化亜鉛クレオソートセメント
酸化亜鉛グリセリン泥
酸化亜鉛デンプン
酸化亜鉛ユージノール
酸化亜鉛ユージノールセメント
酸化亜鉛ユージノール印象
酸化亜鉛ユージノール印象材
酸化亜鉛軟膏



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.