翻訳と辞書
Words near each other
・ 京急百貨店
・ 京急空港線
・ 京急線
・ 京急線の過去の停車駅
・ 京急羽田線
・ 京急自動車学校
・ 京急自動車専用道路
・ 京急葉山交通
・ 京急蒲田
・ 京急蒲田駅
京急観光バス
・ 京急車両工業
・ 京急逗子線
・ 京急鉄道施設
・ 京急長沢
・ 京急長沢駅
・ 京急開発
・ 京急電機
・ 京急電車
・ 京急電鉄


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京急観光バス : ミニ英和和英辞書
京急観光バス[けいきゅうかんこうばす]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
: [きゅう]
  1. (adj-na,n) (1) urgent 2. sudden 3. (2) steep 
: [かん]
  1. (n,n-suf) look 2. appearance 3. spectacle 
観光 : [かんこう]
  1. (n,vs) sightseeing 
観光バス : [かんこうばす]
 (n) tourist bus
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 

京急観光バス : ウィキペディア日本語版
京急観光バス[けいきゅうかんこうばす]
京急観光バス株式会社(けいきゅうかんこうバス)は、過去に存在した京浜急行電鉄(京急)グループのバス事業者(京浜急行バスの子会社)である。元々は貸切バス専業のバス事業者であったが、2005年(平成17年)12月1日に京浜急行バスから一部の高速バス路線の移管を受けてからは高速バスの運行も行った。本社は神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2丁目16番24号に存在した。
2008年(平成20年)3月15日をもってバス事業から撤退。乗務員や車輌の一部は京浜急行バス本体、東洋観光へ移管された。
尚、会社自体は引き続き存続しており、不動産賃貸業を営んでいる。〔バスジャパンハンドブック84 京浜急行バス49ページ〕
== 沿革 ==

* 1958年(昭和33年)2月 - 日本観光興業として会社創立。
* 1959年(昭和34年)8月 - 京浜急行電鉄の傘下に。
* 1999年(平成11年)4月 - 京浜急行電鉄と川崎鶴見臨港バスから貸切バス事業を譲受。同時に社名を京急観光バスに改称。
* 2003年(平成15年)10月1日 - 筆頭株主(総株式の66.7%保有)の京浜急行電鉄が保有していた京急観光バスの株式を全て京浜急行バスに譲渡し、京浜急行バスの子会社に。
* 2005年(平成17年)12月1日 - 京浜急行バスから高速バス6路線を移管。
* 2007年(平成19年)4月1日 - 京浜急行バスから高速バス2路線を移管。
* 2008年(平成20年)3月15日 - バス事業撤退〔 同社は京浜急行電鉄の連結子会社だったが、この件に関して京浜急行電鉄としての公式の報道発表はなく、平成20年3月期決算短信でも触れられていない(「企業集団の状況」からは社名が消えている)。〕 。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京急観光バス」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.