翻訳と辞書
Words near each other
・ 京極騒乱
・ 京極高三
・ 京極高中
・ 京極高久
・ 京極高之
・ 京極高以
・ 京極高住
・ 京極高佳
・ 京極高供
・ 京極高倍
京極高備
・ 京極高光
・ 京極高典
・ 京極高厚
・ 京極高厚 (旗本)
・ 京極高吉
・ 京極高和
・ 京極高品
・ 京極高国
・ 京極高宣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京極高備 : ミニ英和和英辞書
京極高備[きょうごく たかまさ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
: [きょく, ごく]
  1. (adv,n) quite 2. very 
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 

京極高備 : ウィキペディア日本語版
京極高備[きょうごく たかまさ]
京極 高備(きょうごく たかまさ、宝暦7年4月22日1757年6月8日)- 天保6年5月3日1835年5月29日))は、丹後国峰山藩の第7代藩主。第6代藩主・京極高久の長男。母は木下利潔の娘。正室は土方雄端の娘、継室は本多康桓の娘。子に京極高寧(長男)、京極高聡(次男)、京極高倍(五男)、京極高鎮(七男)、娘(黒田直方継室のち山口弘致正室)。官位は従五位下、周防守。
宝暦7年(1757年)4月22日、江戸にて生まれる。幼名は千之助。天明8年(1788年)、父が若年寄になると藩政を取り仕切る立場になった。文化5年(1808年)、父の死去により家督を継ぎ、大番頭を務めた後の文化9年(1812年)2月から若年寄に任じられて幕政に参与した。藩政では検地や寺社統治に尽力している。
天保3年(1832年)11月20日、家督を五男・高倍に譲って隠居したが、その高倍とさらにその跡を継いだ息子の高鎮がわずかな間に自身に先立って次々と早世するなど、不幸な晩年の中で天保6年(1835年)5月3日に死去した。享年79。墓所は京都府京丹後市吉原の安泰山常立寺。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京極高備」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.