翻訳と辞書
Words near each other
・ 京橋エドグラン
・ 京橋グランシャトー
・ 京橋グランシャトービル
・ 京橋ショッパーズプラザ
・ 京橋ジャンクション
・ 京橋パーキングエリア
・ 京橋三十間堀
・ 京橋上柳原町
・ 京橋中橋和泉町
・ 京橋中橋広小路町
京橋丸屋町
・ 京橋五郎兵衛町
・ 京橋会館
・ 京橋元島町
・ 京橋元数寄屋町
・ 京橋入船
・ 京橋入船町
・ 京橋八丁堀
・ 京橋八丁堀仲町
・ 京橋八官町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京橋丸屋町 : ミニ英和和英辞書
京橋丸屋町[きょうばし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [まる]
 【名詞】 1. (1) circle 2. (2) full (month) 3. (3) perfection 4. purity 5. (4) suffix for ship names 
: [まち]
 【名詞】 1. (1) town 2. (2) street 3. road 

京橋丸屋町 ( リダイレクト:銀座 ) : ウィキペディア日本語版
銀座[ぎんざ]

銀座(ぎんざ)は、東京都中央区地名で、旧京橋区地域にある。郵便番号は104-0061。住民基本台帳に基づく2014年10月1日現在の人口は3,523人、2010年10月1日現在の面積は0.87km2
== 概要 ==
日本有数の繁華街であり下町の一つでもある。東京屈指の高級な商店街として、日本国外においても戦前よりフジヤマゲイシャミキモト赤坂などとともに知られる。「銀座」の名は一種のブランドになっており全国各地の商店街には「○○銀座」と呼ばれる所がそこかしこに見受けられる。銀座の地名の由来は、江戸時代に設立された貨幣の鋳造所のことで、慶長6年(1601年)に京都の伏見に創設されたのが始まり。後1800年東京蛎殻町に移転して以来、元の「新両替町」の名称に代わり「銀座」として親しまれるようになり、この地名が定着した。また、銀座四丁目交差点周辺は商業地として日本一地価の高い場所としても知られる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「銀座」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ginza 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.