翻訳と辞書
Words near each other
・ 京橋出入口
・ 京橋出入口 (兵庫県)
・ 京橋出入口 (東京都)
・ 京橋出雲町
・ 京橋加賀町
・ 京橋区
・ 京橋十軒町
・ 京橋南伝馬町
・ 京橋南佐柄木町
・ 京橋南小田原町
京橋南新堀
・ 京橋南新堀町
・ 京橋南本郷町
・ 京橋南水谷町
・ 京橋南紺屋町
・ 京橋南金六町
・ 京橋南鍋町
・ 京橋南鞘町
・ 京橋南飯田町
・ 京橋四日市町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京橋南新堀 : ミニ英和和英辞書
京橋南新堀[きょうばし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
: [はし, きょう]
 【名詞】 1. bridge 
: [みなみ]
  1. (n,vs) South 2. proceeding south 
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 

京橋南新堀 ( リダイレクト:新川 (東京都中央区) ) : ウィキペディア日本語版
新川 (東京都中央区)[しんかわ]

新川(しんかわ)は、東京都中央区地名で、旧京橋区にあたる京橋地域内である。
== 概要 ==
もとは平川(元の神田川)支流・八丁堀川の河口に面した隅田川の中洲江戸中島とよばれていた。徳川家康による江戸普請により、中島を埋め立てて中央を掘削し(これを新堀と呼び、後述する新川とは異なる)、北側を箱崎島(現・日本橋箱崎町)、南側を霊岸島とした〔『江戸寛永図』。〕。霊岸島は八丁堀北東の一州にあった霊巌寺に因む〔『江戸名所図会』〕が、明暦の大火で寺は深川へ移り、跡地に町家が成ったとされる。新堀は八丁堀、道三堀へと続く日本の江戸時代における海運の要であり、河口に船見番所がおかれ、船大工や酒問屋が多く集まったという〔日本大百科全書『霊岸島』。〕。明治になり八丁堀川、新堀は日本橋川と名を変え現在に至っている。
現在はオフィスビルと、マンションなどの住宅地が混在する比較的静かな場所である。京橋地域に属しているものの、古今を通じて、日本橋箱崎町隅田川対岸の深川地域と密接な関係にある。新川の大半は富岡八幡宮の氏子地域であり、江戸三大祭りにも数えられる深川祭に参加している。南高橋近隣の一部のみ、鐵砲洲稲荷神社の氏子区域にあたり、町会内を分かつ形で、氏子区域が設定されている場所では、両方の例大祭へ参加する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「新川 (東京都中央区)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.