|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 京 : [みやこ, きょう, けい] 【名詞】 1. capital 2. metropolis ・ 京浜 : [けいひん] (n) Tokyo and Yokohama ・ 浜 : [はま] 【名詞】 1. beach 2. seashore ・ 兄 : [あに] 【名詞】 1. (hum) older brother ・ 兄弟 : [きょうだい] 【名詞】 1. (hum) siblings ・ 弟 : [おとうと, てい] 【名詞】 1. younger brother 2. faithful service to those older 3. brotherly affection ・ 社 : [やしろ] (n) shrine (usually Shinto)
京浜兄弟社(けいひんきょうだいしゃ)は、バンド「東京タワーズ」のファンクラブ。および、ファンクラブを母体に集まった音楽家、映像作家、デザイナー達の集団。 == 概要 == 80年代初頭、ナイロン100%、CSV渋谷などの店に足繁く出入りしていた人達が中心となって、ライブ活動、自主制作レコード、映画制作、イベント主催、ミニコミ発行などの活動をしていた。「東京タワーズ」の周辺には音楽、映画、文学のみならず多岐に渡ったクリエーターがいた。東京タワーズとファンクラブ、その他が渾然一体となり、京浜兄弟社と称されるようになる。1991年法人化。初代代表取締役は岸野雄一。1993年、高円寺に中古レコードショップ「マニュアル・オブ・エラーズ」を開店。モンドショップとして多くのマスコミに取り上げられる。店名の由来はsnakefingerの三枚目のアルバム、Manual of Errorsより。その後、山口優主宰の職業作曲家集団「アルトキスタジオ」にいた岡村みどり、蓮実重臣に松前公高が加わり、音楽制作会社「マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツ」へと発展した。〔京浜兄弟社〜マニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツの歴史より 〕現在レコード店はマニュアル・オブ・エラーズ・アーティスツが経営するマニュアル・オブ・エラーズ・ソノタが当初のモンド、ストレンジ、ラウンジ路線を継承し、高円寺に店舗を構える「ホームエラーレコード」はブラジルをはじめとする中南米音楽中心の品揃えとなっている。京浜兄弟社自体は録音物としてはアルバム1枚を残すのみの集団であったが、2015年に京浜兄弟社周辺の音源(1982年〜1994年)をまとめた10枚組ボックスセット「21世紀の京浜兄弟者」がリリースされた。集団の詳細が付録のファミリーツリー、主要メンバーによるインタビュー集にまとめられている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「京浜兄弟社」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|