翻訳と辞書
Words near each other
・ 京都国立博物館
・ 京都国立博物館所蔵文化財一覧
・ 京都国立近代美術館
・ 京都国際マンガミュージアム
・ 京都国際マンガ・アニメフェア
・ 京都国際中学校
・ 京都国際中学校・高等学校
・ 京都国際会議場
・ 京都国際会館
・ 京都国際写真祭
京都国際学生映画祭
・ 京都国際建築技術専門学校
・ 京都国際映画祭
・ 京都国際映画祭 (1994年)
・ 京都国際観光大使
・ 京都国際高等学校
・ 京都地下鉄
・ 京都地域
・ 京都地方・家庭裁判所
・ 京都地方検察庁


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京都国際学生映画祭 : ミニ英和和英辞書
京都国際学生映画祭[きょうとこくさいがくせいえいがさい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学生 : [がくせい]
 【名詞】 1. student 
: [せい, なま]
  1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed 
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
映画祭 : [えいがさい]
 (n) film festival
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 
: [まつり]
 【名詞】 1. festival 2. feast

京都国際学生映画祭 : ウィキペディア日本語版
京都国際学生映画祭[きょうとこくさいがくせいえいがさい]
京都国際学生映画祭は、京都周辺の学生が主体となって企画・運営を行う日本最大の国際学生映画祭。国内外の学生作品を募集、グランプリ他各賞を決定するコンペティションをメインプログラムとし、その他様々な企画とともに毎年秋に1週間程度開催。実行委員会事務所はキャンパスプラザ京都6階。基本の活動は週1回の定例会議、ひと月もしくはふた月に一度の企画検討委員会への参加。その他は部署や役職ごとの活動がメイン。
==歴史・沿革==
第1回(1997年) 京都映画祭の一部門として映画サークルに所属する学生スタッフにより学生映画を特集する上映会が行われる。ゲストに北野武を迎え、シンポジウム「北野武監督、学生と語る」を行った。
第2回(1999年) 京都映画祭の一部門として事務局も同映画祭に設置され開催される。ゲストに是枝裕和を迎え、シンポジウム「是枝裕和監督、学生と語る」を行った。
第3回(2000年) 大学コンソーシアム京都設立イベントの一環「京都学生映画祭」として、1999年の同スタッフが独自の単年企画として開催する。ゲストに黒沢清蓮實重彦を迎え、特別シンポジウム「自主制作映画の可能性」を行った。
第4回(2001年) 海外の学生作品の募集を始める。名称が「京都国際学生映画祭」となる。デジタル編集講座、佐藤真特別講座 他
第5回(2002年) 大学コンソーシアム京都の主催事業となる。シネマカフェ「アンデパンダン」、トークセッション 他
第6回(2003年) 文化庁の支援を受ける。新京極映画祭、京都学生祭典との連携スタート。特別講義〜映画と音楽との関係性〜、ワークショップ〜映画はどこで物語を発見するのか〜、ワールドプログラム 他
第7回(2004年) 海外からの応募が200本を超える。アニメーション特集、『蒼ざめたる馬』上映、京都シネック特集 他
第8回(2005年) コンペティション部門作品総応募数が400本を超える。 2004年度入選監督特集、新京極映画祭連携企画、京都学生祭典連携企画 他
第9回(2006年) Milan Balog(前年度グランプリ作品監督)のスロバキア作品上映、『天使の卵』上映、高林陽一初期作品特集 他
第10回(2007年) 会場はART COMPLEX1928京都シネマ。特別招待作品、特別連携企画 他
第11回(2008年) 会場は京都シネマ同志社大学寒梅館ハーディーホール。観客賞設置開始。山村浩二山下敦弘を迎えたトークショー、著名映画監督の学生時代作品上映 他
第12回(2009年) 東京学生映画祭との連携開始。加藤久仁生トークショー「"つみきのいえ"に至るまで」、加藤久仁生×津堅信之トークショー、『落第はしたけれど』活弁映画上映、科学・芸術映画特集 他
第13回(2010年) 小林達夫監督(2007年度グランプリ作品監督)×渡辺あや脚本の『カントリーガール』オープニング上映、オーバーハウゼン国際短編映画祭特集、関西学生監督作品特集、高校生作品特集 他

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京都国際学生映画祭」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.