翻訳と辞書
Words near each other
・ 京都大学西部講堂
・ 京都大学蹴球部
・ 京都大学防災研究所
・ 京都大学霊長類研究所
・ 京都大宮御所
・ 京都大宮駅
・ 京都大映公楽
・ 京都大火
・ 京都大番役
・ 京都大番衆
京都大賞典
・ 京都大隊区
・ 京都大障害
・ 京都天文台
・ 京都太秦物語
・ 京都太陽の園
・ 京都女子JAPANプロレスリング
・ 京都女子中学・高等学校
・ 京都女子中学校
・ 京都女子中学校・高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京都大賞典 : ミニ英和和英辞書
京都大賞典[きょうとだいしょうてん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
大賞 : [たいしょう]
 【名詞】 1. big prize 2. first prize 
: [しょう]
  1. (n,n-suf) prize 2. award 
: [のり]
 【名詞】 1. rule 2. law

京都大賞典 : ウィキペディア日本語版
京都大賞典[きょうとだいしょうてん]

京都大賞典(きょうとだいしょうてん)は、日本中央競馬会(JRA)が京都競馬場で施行する中央競馬重賞競走GII)である。競馬番組表での名称は「農林水産省賞典 京都大賞典(のうりんすいさんしょうしょうてん きょうとだいしょうてん)」と表記される〔。
正賞は農林水産大臣賞〔。
== 概要 ==
1966年に「ハリウッドターフクラブ賞」の名称で創設された、4歳(現3歳)以上の馬による重賞競走〔〔〔。創設時は京都競馬場の芝3200mで行われたが、1967年より芝2400mに短縮され現在に至る〔〔〔。1974年より現名称となった〔〔〔。なお、「ハリウッドターフクラブ賞」の名称は第1回開催が行われた前年の1965年にアメリカハリウッドパーク競馬場で「日本中央競馬会賞競走」が創設された返礼として行われたもので、日本中央競馬会と外国の競馬施行団体がレース交換を行う初の事例となった〔。
中長距離路線における古馬や3歳の実績馬が秋の初戦として出走することが多く、菊花賞天皇賞(秋)エリザベス女王杯ジャパンカップ有馬記念といった秋のGI戦線を占ううえで重要な競走とされている〔〔。2014年からは1着馬に天皇賞(秋)の優先出走権が与えられている〔〔〔。
外国産馬は1971年から、地方競馬所属馬は1995年からそれぞれ出走可能になり、2003年からは外国馬も出走可能な国際競走となった〔〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京都大賞典」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.