翻訳と辞書
Words near each other
・ 京都祇園祭の山鉾行事
・ 京都祇園軽ワゴン車暴走事故
・ 京都神鳴流
・ 京都福音教会
・ 京都私立大学入試広報連絡会
・ 京都科学
・ 京都科学標本
・ 京都空襲
・ 京都立本寺
・ 京都競輪場
京都競馬倶楽部
・ 京都競馬場
・ 京都競馬場大運動会
・ 京都第一交通
・ 京都第一旭
・ 京都第一科学
・ 京都第一赤十字病院
・ 京都第一赤十字看護専門学校
・ 京都第二外環状道路
・ 京都第二赤十字病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

京都競馬倶楽部 : ミニ英和和英辞書
京都競馬倶楽部[きょうとけいばくらぶ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [みやこ, きょう, けい]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis
京都 : [きょうと]
 【名詞】 1. Kyoto 
: [みやこ]
 【名詞】 1. capital 2. metropolis 
競馬 : [けいば]
 【名詞】 1. horse racing 
: [うま]
 【名詞】 1. (1) horse 2. (2) promoted bishop (shogi) 
倶楽部 : [くらぶ]
 【名詞】 1. club 2. fraternity 3. sorority 4. clubhouse 
: [たのし, らく]
  1. (adj-na,n,n-suf) comfort 2. ease 

京都競馬倶楽部 : ウィキペディア日本語版
京都競馬倶楽部[きょうとけいばくらぶ]
京都競馬倶楽部(きょうとけいばくらぶ)は、かつて競馬を施行していた団体で競馬倶楽部の一つ。1907年3月15日京都競馬会として設立、1910年に改称され1937年5月31日に解散した。
馬券発売が黙許されていた1907年3月に京都競馬会として設立され、翌1908年5月16日京都市下京区に設けられた島原競馬場で競馬の開催が始まったが、同年10月に馬券発売が禁止され秋季開催は政府からの補助金を受け開催。そして1910年には馬政長官からの命令を受け京都競馬倶楽部に改称し、同年6月18日から倶楽部としての競馬を始めた。1912年末には島原競馬場の賃借期限が迫り、また火災で競馬場が焼失する被害を受けたため、1913年に競馬場を京都府船井郡須知町(現 京丹波町、旧 丹波町)に移転し1923年春季まで競馬が開催された。
1923年に(旧)競馬法が公布されたのを機に、1924年に競馬場が京都市伏見区に移転することが決まり同年の競馬開催は中止。1925年春季は阪神競馬倶楽部鳴尾競馬場を借りて代替開催をしたが、これが競馬法に基づき馬券発売の伴う初の競馬開催となった。そして同年12月1日に現在の京都競馬場が竣工し同月5日から競馬の開催が始まった。
1928年春季には連合競走の牝馬版である各内国産牝馬連合競走が創設され1937年秋季まで施行された。
1936年12月10日日本競馬会が設立されたのに伴い、1937年1月に倶楽部主催として最後の競馬が開催され、同年5月31日に日本競馬会に統合される形で解散した。
== 関連項目 ==

* 競馬倶楽部



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「京都競馬倶楽部」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.