翻訳と辞書
Words near each other
・ 人権擁護法案から人権を守る会
・ 人権擁護者
・ 人権救済条例
・ 人権救済機関設置法案
・ 人権救済法
・ 人権救済法案
・ 人権教育
・ 人権教育啓発推進センター
・ 人権教育論
・ 人権条例
人権活動家
・ 人権派
・ 人権理事会
・ 人権蹂躙
・ 人権蹂躪
・ 人権連
・ 人権週間
・ 人機
・ 人欲
・ 人死に


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

人権活動家 : ミニ英和和英辞書
人権活動家[じんけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人権 : [じんけん]
 【名詞】 1. human rights 2. civil liberties 
: [けん, ごん]
  1. (n,n-suf) authority 2. the right (to do something) 
活動 : [かつどう]
  1. (n,vs) action 2. activity 
活動家 : [かつどうか]
 【名詞】 1. (anti-war) activist 
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

人権活動家 ( リダイレクト:人権擁護者 ) : ウィキペディア日本語版
人権擁護者[じんけんようごしゃ]
人権擁護者(じんけんようごしゃ、)とは、国際連合憲章の「人権と基本的自由の促進」の原則を踏まえて、世界人権宣言国際人権法に定められた人権を平和的に促進する人々の総称である。個人であれ団体であれ、弁護士法律家であれ、一般のアマチュアボランティアであれ国際的に承認された人権の保護と促進のため活動する全ての個人や団体、非政府組織を含む。
1998年12月9日国際連合総会で採択された、「個人、団体及び社会組織の世界的に承認された人権と基本的自由を促進、保護する権利と義務についての宣言」〔UN Declaration on Human Rights Defender 〕(国際連合総会決議53/144による)によって定められた。この宣言が採択されて以降、それまで使われていた人権活動家 () や人権問題専門家 ()、人権運動家 ()、人権監視者 () よりもより適切で使いやすい人権擁護者の語が(主に英語圏で)広く使用されるようになった〔日本語においては依然として「人権活動家」の称の方がより多く、平易に用いられている。日本の新聞紙面では「人権擁護者」の称は外資系誌に見られる程度。〕。
1998年には、『すべての人権擁護者、“世界中の数多くの勇敢な人々”』が、国連人権賞を受賞した。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「人権擁護者」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Human rights activists 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.