翻訳と辞書
Words near each other
・ 人民オリンピック
・ 人民中国
・ 人民主権
・ 人民主義
・ 人民代表院
・ 人民代議員
・ 人民代議員大会
・ 人民保安部
・ 人民俳優
・ 人民元
人民元切り上げ
・ 人民元改革
・ 人民党
・ 人民党 (アメリカ)
・ 人民党 (インド)
・ 人民党 (カンボジア)
・ 人民党 (セーシェル)
・ 人民党 (タイ)
・ 人民党 (パキスタン)
・ 人民党 (フェロー諸島)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

人民元切り上げ : ミニ英和和英辞書
人民元切り上げ[じんみんげん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人民 : [じんみん]
 【名詞】 1. people 2. public 
人民元 : [じんみんげん]
 (n) Chinese Yuan (currency)
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 
: [げん, もと, がん]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 4. (2) former 
: [せつ]
  1. (adj-na,n) eager 2. earnest 3. ardent 4. kind 5. keen 6. acute
切り : [きり]
  1. (n,suf,prt) limits 2. end 3. bounds 4. period 5. place to leave off 6. closing sentence 7. all there is 8. only 9. since 
切り上げ : [きりあげ]
 【名詞】 1. end 2. conclusion 
: [じょう]
 (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior
上げ : [あげ]
  1. (n,n-suf) rise in price 2. making a tuck 

人民元切り上げ ( リダイレクト:人民元改革 ) : ウィキペディア日本語版
人民元改革[じんみんげんかいかく]
人民元改革(じんみんげんかいかく)とは、中国通貨である人民元2005年7月より管理フロート制(管理変動相場制)へ移行し、同時に通貨バスケット制を導入した事をいう。変動相場制を採り入れる事で通貨の価値が事実上上がるとの観測から、人民元切り上げとも呼ばれる。
== 概要 ==

2005年7月21日中国人民銀行により発表され、同日午後7時より実施された人民元の切り上げは、温家宝首相が2005年3月の全国人民代表大会の閉幕後の記者会見において「いつ、どんなやり方をするかは意表をつく事になる。」と明言していたものであった〔市場では切り上げのXデーを「8月半ば」とする説が有力視されており、また切り上げ幅も「3-5%程度」と考えられていた事から、実際の「7月・2-3%」はまさしく温家宝首相の“意表をつくやり方”が具現化がされた形となった(市場の予測については、日本経済新聞7月22日『中国、意表をつく決断 -上げ幅は予想下回る-』より引用)。〕。また、温家宝首相は2005年6月に天津で開催されたアジア欧州会合(ASEM)財務相会議において、中国自身によって決断する「''主体性''」、為替の乱高下防止のための「''制御可能性''」、改革を徐々に進める「''漸進性''」、という人民元改革の3原則を表明しており、それに合致する形での改革に至った。
人民元の先進国並みの為替相場実現と国際通貨(ハードカレンシー)化のへの試金石とも読めるこれら一連の動きは、欧米通貨に対する中国や日本を含めたアジア全体の通貨の地位の上昇など世界の貿易関係やマネー潮流に対する大きな変化の伏線となる可能性があり、そのインパクトの大きさから日本では“1971年ニクソンショック1985年プラザ合意に次ぐ国際通貨史の第3の転換点”“ドル基軸終章の予兆”などと報じられた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「人民元改革」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Renminbi currency value 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.