翻訳と辞書
Words near each other
・ 今戸の竹阿弥
・ 今戸焼
・ 今戸焼 (落語)
・ 今戸焼 (陶磁器)
・ 今戸神社
・ 今拓哉
・ 今掘恒雄
・ 今掛勇
・ 今敏
・ 今文
今文学
・ 今文学派
・ 今文尚書
・ 今文経
・ 今文経伝
・ 今文経学
・ 今方
・ 今日
・ 今日、キミに会えたら
・ 今日、ナニカノハズミデ生きている


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

今文学 : ミニ英和和英辞書
今文学[きんぶん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [こん]
 【名詞】 1. this 2. now
: [ぶん]
 【名詞】 1. sentence 
文学 : [ぶんがく]
 【名詞】 1. literature 
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 

今文学 ( リダイレクト:今文 ) : ウィキペディア日本語版
今文[きんぶん]

今文(きんぶん)は、中国代において経書を書き写すのに用いられた文字で、当時通行していた隷書を指す。古文と呼ばれた以前の古い字体で書かれた経書に対して、今の文字という意味で今文と呼ばれた。経書先秦時代から伝えられたものであり、それを伝承した今文と古文との間には文字の異同や増減はあっても、書き写した書体の相違に過ぎない。しかし、両者のどちらが経書の正当性を保持しているかという点をめぐって、漢代と清代とに論争が起こった。漢代の論争は王朝権力との関係を生み、清代の論争は「西洋の衝撃」と関係し、各々複雑な展開を辿った。
==今文経学==

===発生===
今文の発生について、儒学的伝統では次のように語られる。
孔子によって纏められた儒学の聖書(経書)は、孔子の没後、戦国時代を通じて弟子たちによって中国各地に伝播された。また孔子の意図を正しく理解するため、孔子の高弟たちに連なる学者たちによって解釈が施された。(などと呼ばれる)この時に各地で写された経書は、各地の文字が使われていたと考えられる。
しかしこうして伝承された経書は、秦の始皇帝による儒学禁圧(焚書坑儒)によって一大変革を余儀なくされた。特に儒学系統の書物の所有を禁じた挟書律の存在は、経書の継承に大きい障害となった。そのため、当時経書を伝えていた儒学の徒は、自身の伝える経書を暗記することで経書やその解釈の継承を企った。
秦が亡び漢が始まると、儒学の禁圧は徐々に緩められ、恵帝の時代に挟書律が除かれた。そこで儒学の徒は、自分達の暗記していた経書やその解釈を文字に写して書物として残そうとした。その時に利用された文字は、旧来使われていた各地の文字ではなく、漢王朝公認の文字である隷書体であった。こうして秦の焚書以前に継承されていた経書は、漢代通用の隷書体となって再び世に現れることになった。
一方、秦の儒学禁圧の折り、儒学者の中に各々の所持する経書を壁の中や地面に埋め込んでその保存を図るものがいた。こうした書物は時代と共に所在を忘れられたが、漢代に儒学が発展するとともに再び注目され、各地から隠されていた儒学文献(今でいう出土文献)を献上するものが現われた。これらは先秦時代の書物であるため、その字体は漢代通用の隷書体ではなく、先秦時代の古い文字(一部はおたまじゃくしのような形をしていたので科斗文字とも呼ばれた)で書かれた文字であったため古文と呼ばれた。この古文が現われると、漢代通用の隷書体で書かれた経書は、今の文字で書かれた経書という意味から今文と呼ばれるようになった。
ここに先秦時代の書物である古文と、先秦時代の書物を暗誦によって伝承し、且つ漢代通用の文字に写した今文という二つの経書が生み出されることになった。なお先秦時代の文字で書かれた古文はそのままでは読めないため、今文の経書を参考にして、漢代通用の隷書体に写し直された。そのため古文の経書といっても、先秦時代の文字がそのまま通用していたのではなく、結局は漢代通用の隷書体で書かれた。よって前漢において今文と古文は、文字の違いよりも、テキストの違い、逸書の有無が重要視された。しかし、後漢になると、一転して再び文字が重視されるようになった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「今文」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 New Text Confucianism 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.