|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 今 : [こん] 【名詞】 1. this 2. now ・ 西 : [にし] 【名詞】 1. west ・ 行 : [くだり, ぎょう] 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse
今西 祐行(いまにし すけゆき、1923年10月28日 - 2004年12月21日)は、日本の児童文学作家。 ==来歴・人物== 大阪府出身、奈良県生駒市育ち。早稲田高等学院、早稲田大学文学部卒業。早大在学中に早大童話会に入り、坪田譲治主宰の「びわの実学校」の同人となり創作活動を始める。および早大在学中に学徒出陣、原爆投下翌日の広島に救援隊として行ったことが、『あるハンノキの話』と『ヒロシマのうた』の素材となった。1941年に大久保同胞教会(現在の日本基督教団新宿西教会)にて受洗したキリスト教徒である。 1956年、「ゆみこのりす」他で児童文学者協会新人賞、1965年の『肥後の石工』で日本児童文学者協会賞と国際アンデルセン賞国内賞など、69年、『浦上の旅人たち』で野間児童文芸賞、81年、『光と風と雲と樹と』で小学館文学賞、日本児童文芸家協会賞、86年、『マタルペシュペ物語』二部作で路傍の石文学賞、91年、『今西祐行全集』で芸術選奨文部大臣賞および赤い鳥文学賞特別賞を受賞。 その他、『ヒロシマの歌』、『一つの花』、『とうげのおおかみ』、『ねことオルガン』、『入れ歯をしたロバの話』、『遥かなりローマ』、など著書多数。主要著作は『今西祐行全集』(全15巻)として偕成社より刊行された。 農民、職人といった庶民の暮らしを描く作家だが、子供向け偉人伝も多く執筆している。晩年は、自宅のある神奈川県の農地で、私設「菅井農業小学校」を開設し、都会と地元の子供たちの交流をはかった。 2004年12月21日、心不全のため神奈川県内の病院で死去。享年81歳。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「今西祐行」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|